見出し画像

5月振り返り日記

5月
1日~10日
4月中止になった公演の振替日が発表されるも超特急のツアーと被っていた。ツアー入ってから&座席がわかってからどうするか決めようと決意。
急遽神戸公演を最初で最後のツアーかもと思ってみることに…
神戸着いて即すきなお菓子屋さんへ行き、お菓子を爆買いした。荷物になるので送料かかるけど配送にした。クール便だと知らずに要冷蔵のイチゴサンドを諦めたけど、買えばよかった。食べてみたかった。
行ってみたかったカフェにも行った。1時間近くならんだかな?近くに並んでる人が店内のオタク(オタ活していた)見て色々言っててこわくて店内でアクスタも生写真も出せなかった(泣)チキンゆえに…
チョコケーキかクリームブリュレが食べたかったけど、公演中にお腹痛くなりそうだったから看板メニュー食べた!おいしかった!!
海の方まで行きたかったけど、時間なくて会場向かった。神戸国際会館、駅近で最高!!音響も良かった。
座席は1階の後方だったんだけど、ホール規模でこの距離で超特急を見るの2016年の春ツアーぶりくらいでビビった(ホールでも2階以上とかアリーナ規模ばかりだったので)
セトリもめっちゃよくて、今2014年?2015年?ってなった瞬間が多かった。
大好きな曲を9人の超特急がパフォーマンスしてるの嬉しい。
あと会場ではじめて見知らぬ8号車に生写真あげたり特典あげたりしてる8号車を見かけてこれか!!!と思った。インターネットでは学級会起きがちだけど現場は平和だしどんなスタイルでライブ見てもいいし(常識の範囲内で)楽しいよ。
名古屋の座席が出て、オタクなので座席(整番)が良い方を選び奈良に行くことにした。チケトレサンキュ~!

行ってみたかったカフェ

11日~20日
防振双眼鏡を買った。月末の単独に向けて購入。久しぶりに高額の買い物でどきどきした。クレカとまりそう。

21~31日
BEYOOOOONDSの奈良公演!待ちに待った!
久しぶりに高速運転して奈良行ったけど、奈良は車で行くのがはやくて安い。
奈良公園で鹿みたり商店街ぶらぶらしたり重要文化財見に行ったり観光もできた楽しかったな。
ライブはオールスタンディングだからかなり足腰にきたけど、近くでビヨを見られてうれしかった。奈良の会場、ライブハウスだけど天井がすごく高くて圧迫感なく見られた。
女限エリアで見たけど女限は臭くないのは真実だし事実。
ビヨがみんな出てきて灰toダイヤモンド歌いだした瞬間涙ツー。

Lil かんさいの単独で東京へ。有給とって現場に行くの最高!
2年応援していてはじめて単独が当選して、念願すぎて行ったら満足して他界するのでは?と心配してたけど、改めて大好きだと思ったし、これからも応援していきたいと思ったよ。5人のことが大好き。
インターネットや外野に終わったと言われたりおもちゃにされたりしてこの数ヶ月辛かったけど、ステージに立つ5人の姿を見れて本当に嬉しかった。この光景がずっと見たかったし、これからも見たいと思った。

5人のメンカラのネイルチップ買った🎵


ドラマ
あざと連ドラ
シークレット同盟
虎に翼

音楽
灰toダイヤモンド/BEYOOOOONDS
Oh Yeah!/嵐
フィギュア/SixTONES
ログアウト・ボーナス/ゆっきゅん







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?