見出し画像

2023 年振り返り

2023年も本当にいろんなことがおきましたね。

世界ではコロナが落ち着いたのは良かったけどインフレ拡大。
生成 AI が一般化し、あらゆる分野で活用されるようになる。
ハマスがイスラエルにテロ攻撃を仕掛け、多数の死傷者がでました。
ロシアのウクライナ侵攻は継続し、戦争は泥沼化。

日本では「スシペロ」とか呼ばれた、飲食店でのいたずら投稿が話題になる。
オレオレ詐欺や強盗を指示していたルフィーたちが逮捕される。
ジャニーズ性被害、それを YouTube で暴露していたガーシーこと東谷義和氏が帰国。
広末涼子や篠田麻里子ら、芸能人の不倫が相次ぐ。
市川猿之助が自殺ほう助の罪で逮捕される。
札幌で女性が男性の首を切断する事件が発生する。
ホストやキャバ嬢の「掛け」と呼ばれる売掛払いが社会問題化。
ジョニー・ソマリや煉獄コロアキなど、迷惑系や私人逮捕系の配信者が活躍する。
企業系なら記憶に残るのはビッグモーターに不正の不正ですね。

色々なことがあり、株も下がったり上がったりしましたが、最終的な投資結果はとても良いものでした。
レバレッジ投信に投資してしまい、大きな損失を負ってしまいまい、特に 2022年のロシアのウクライナ侵攻やインフレの影響で、購入時の半分以下の価値となっていました。

レバナス一本?売り煽り?

自分の見通しが甘く、コロナ禍からの回復で株価も景気も良くなると思っていたのが、大暴落となってしまいました。
そんなときに不満に思ったのは、レバレッジ型投資信託(レバナス)を煽っていたYouTuberまで、レバナスはブームが去ったと暴落を煽るようになったことです。
これまで長期で見れば上がるんだからリスクを負って投資しようと言っていたのに、まるで暴落が来ることを知っていたかのように売り煽りを始めました。

継続投資によっていつかは元に戻ると思って積立してたら、彼らの予想は大外れとなり、2023 年には大幅な上昇となりました。

自分の予想が当たったというよりは、元々は Youtuber 自身が言っていたような継続積立や、NASDAQ や S&P500 などの指数は下がり続けることはないだろうという考えが正しかったのだと思います。
最近株式市場が回復してきたからまたレバナス煽りの Youtuber がいますが彼らの動画は絶対に見ないです。

売り煽り中の積み立ては 1 年で 2 倍

来年も YouTuber の暴落予想が続きそうですが、個人的には利下げと大統領選の 2024 年は、かなり上昇するのではないかと思っています。
新 NISA が始まり AI が注目され、インフレが落ち着き、紛争が収束しそうな来年に、本当に暴落するのか心配しながらも、積み立て投資を続けてみます。

堀◯機関煽り家?

最終的には一年で 3000 万円の上昇です。ほとんど、去年損した分が戻ったようなもんですが地獄の 2022 年から急回復の 2023 年でした。

一年のトータル

来年の資産が 1 億に届くと嬉しいな。それは望みすぎですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?