無知か馬鹿か

悪性リンパ腫と断定した時の心境を書き留めておこう。

検査が確定するまでは
悪性リンパ腫か咽頭がんの疑い。
との事で

検査するだけして、結局原因不明で
何もなかったってオチになりそ🙄
まぁ、どっちがだったとしても
悪性リンパ腫の方かなー😗

ぐらいの感じで
悪性リンパ腫も癌の一種だと
分かっていなかった私。

診断ついても
それは相変わらずで

悪性リンパ腫の方で良かったー🤣
咽頭がんじゃなくて良かったー😂

て感じで。
まだピンときてない私。

あの時の自分が賢すぎて
悪性リンパ腫=がん
だと知ってたら
また受け止め方も違ったのかな??

治療方針の話になった時も
化学療法=抗がん剤治療
これも分かってなくて。

へー😯
化学療法て聞いた事あるけど、
どんなハイテク治療するんだろ🙄

この病気になって
色々調べるにつれて
がんの事だったり
抗がん剤治療の事だったり
検査の事だったり
色んな知識がまた増えた。
知ることは嫌じゃない。
むしろ今後の人生の糧だ。

無知すぎる自分を知る事もできたし←

何か話それちゃったけど、

悪性リンパ腫が癌だと知ってからも
ドラマみたいな絶望感は無く。

縄文時代に癌じゃなくて良かったー!
令和で良かったわー🤣

旦那さんだけ余命やら生存率やら気にしてて
先生にやたらそこ確認してたけど、、、

おい!勝手に殺してんじゃねぇ!
悪性リンパ腫で死ぬ気、毛頭ございません😤
(この数週間後に毛髪はございません🧑‍🦲になるんだけど←)

ステージが限局期Ⅱ期で
骨髄転移があればⅣ期になるけど
治療内容は同じです。と言われたもんだから

ステージは上がるけど、
まぁ治療内容一緒なら転移あっても大丈夫か😗

人それぞれ性格も違うから
色んな受け止め方があるだろうけど、
私の場合、
基本的なマインドがプラス過ぎて
意外にもあっさり受け止めれた
人生初の癌宣告でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?