DeepRacerの日本大会がありましたね

アマゾンのAIカー「DeepRacer」日本大会、DNPの“初心者”が初日首位
https://newswitch.jp/p/18015?from=np

小売業的には直接の関係はないのですが、AIという絡みで紹介します。

簡単にいうと、カメラのついた車が自動で動いてコースを走り、そのタイムを競うというものです。今、AWSのイベントに合わせて各国で開催されています。

実際は強化学習というもので、ユーザーが試せるのは評価関数と呼ばれる処理の作成のみです。

例えていうと、「コースの真ん中を走っていれば評価高(1.0)。コースの端の方なら評価底(0.1)」という数値を返すような処理を作成するような感じです。

画像を認識して何かの数値を返すというものは、例えば棚のレイアウトを見て数値を返すとか、陳列量を見て数値を返すなどの、売り場の評価判定などにも繋がる考えなので、簡便化できたものが公開されると色々と面白そうです。

個人的に思いつくのは、カート前面にカメラがあって、客の動きと画像を連動させて教師データにして、陳列変更が客導線の動きに影響があるかを判定とかですね。

意外と出来そうなので楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?