見出し画像

エコキュート断熱化。その後。

断熱化から1年半

エコキュートの断熱化をしてから1年半経ちました。省エネ効果は単純比較できないのでわかりませんが、断熱材を外すとエコキュートの表面が暖かく、放熱を抑えていることがわかります。

メンテナンス

画像2

実際にやってみて、テープに選別が成功のコツだとわかりました。

テープは断熱材にしっかりくっつきません。発泡スチロール用のテープなどであれば良いかもしれませんが、一般的なガムテープではすぐに剥がれます。

小釘の登場

画像1

そこで、小釘を断熱材とテープの接着面に打ち付けることでずり落ちることがなくなりました。

それでもずり落ちる断熱材

また、エコキュート自体が熱を持つので、テープの粘着部分が乾燥して、徐々に粘着力がなくなってきます。

さらに、小釘部分もテープの耐久性が足らず、破れてしまって、断熱材が下にずり落ちていました。

画像3

ダクトテープの登場

そこで登場したのがダクトテープ。

画像4

近所のホームセンターに売ってたのがこれしかなかったので、これにしましたが、各社からいろいろ出ているようです。

とりあえず、ガムテープを剥がして、新たにダクトテープでやり直してみました。

また結果を報告します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?