見出し画像

個人間カーシェアリングを利用してみたいけど、オーナーさんとのやりとりが不安な方へ

こんにちは。

沖縄で個人間カーシェアリングのオーナーをしており
気づけばオーナー歴5年で
沖縄でのシェア実績がNo.1になったアラフォー男子です(笑)

先日の記事で
沖縄でレンタカーが借りれない時には
個人間カーシェアリングがオススメです!
とお伝えしました。

その際に、よくある質問して

【事故やキズをつけてしまった場合は、どうなるんですか?】

に対して、

「利用する際にドライバー保険に加入するので、そちらでカバーされるのでご安心ください♪」

とお伝えした所

「個人の車を借りるので、自分ではキズをつけていないと思っていても後からギャーギャー言われないか、とても不安です。」

とのご質問を頂きました。

保険でどうにかしてくれるのは
頭では理解したのですが
心の不安は解消されない・・・

と、そんなあなたにオススメしたいのが
紹介文の中で
キズがあります!と記載されている車両です。

すでにキズがある場合だと
多少のキズも多めに見てくれる場合もあります。

ちなみに私がシェアで提供しているオープンカー(ソアラ)は
・ホイールに、めちゃくちゃキズついていたり
・ドアの縁などにも長年運転してきた証と言う名のキズがたくさんついております。

ので、貸し出す際にはドライバーさんに
「凹まさなければ大丈夫です!」とお伝えして、少しでも不安をなくすようにしております。

いかがでしたでしょうか?

新しいサービスや
初めて使うサービスなどは
いろいろ不安があると思いますが
利用してみたら、
メリットもとてもたくさんありますよ♪

ぜひ、騙された!と思って
一度、ご利用してみてください!!

ご利用の際は、入力後すぐに
2,500円の割引きクーポンとしてご利用できる
招待コード:anyca1231
をご利用ください。
招待コードの入力方法は下記のような感じです♪

その他、個人間カーシェアリングの件で
ご不明な点がございましたら
お気軽にご質問くださいませ。

このブログを最後まで
お読み頂いたあなたが
沖縄旅行をご満喫できる事を
心よりお祈りしております♪
アプリのダウンロードはこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?