マガジンのカバー画像

ココロの雑記帳

22
何気ない気持ちを書きとめた ”つぶやき” をまとめました。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

昨日は新プロジェクトを発表して、たくさんの方から反応をいただきました♡
夜は #手帳のGAKKO のオンラインセミナーでこんまりさんのご主人のお話を聞きました!

やるか、やらないか。

私にとっては1番大切なこと。

さて、わくわくして来年を迎えるために。
あと3ヶ月走り切る!

幸せを感じるとき。

美味しいものを食べてるとき。

自分がつくったスペースでっていうのもまた幸せ〜!!
かぼすのビクトリアケーキ♡

あーーー
部屋はぐちゃぐちゃ…
寝落ちしまくり…
どこかでがっつり休まないとだめだ…

こんな時の悪循環を超えるのにやらなきゃいけないことは

何かをやり始めること。

そして、手帳にスケジュール書き込むと、この後が動きやすくなる。

よし、やろう。

仕事も全然やることできてない。
毎晩、追い詰められてる…

そんな時に大切なのは『振る力』

あれもこれも私がやるべきじゃなかった。
もっとちゃんとまわりに振ってやってもらおう。

大安の満月🌕
月の光を浴びて、楽しい1日だったなー!

(はじめてのオンライン説明会♡と、明日の準備だったけど…)

この2日間(といってもすでに2日前…)が楽しくて!
はじめてのオンライン説明会だったけど、やっぱり新しいことをはじめるのはわくわくするなー!!
さらに今までやってきたことをブラッシュアップしてアップデートしていくことも。
これからが楽しみ♡

最近、寝落ちして深夜活動してる…

日が登る時間も位置もどんどん変わっていってる。

なんか食欲ないんだよなって思いつつ、予定とか整理するのに入ったファミレスで食べた焼きたてのパンがふわふわで、身体に染みた。
美味しいパンってしあわせな気持ちになるよね。

さて、ちゃんと1人時間とって頭の整理しよう。

先日インタビューを受けたのですが、「人との繋がりが大切だと言われてますね。」と言われて、まさに!!と思ったのでした!

まわりの人にたくさん教えてもらって、
たくさん助けてもらって、
なんとか楽しく生きてこれました。

息子もまわりの人に助けてもらいながら育ってます。

胸がザワザワ。

11月からはじまるとっても良さげな研修会を知り合いに紹介したのだけど、その内容をみて、これに参加したら視野がぐんと広がるんだろうなと思ったら自分ごとのようにわくわくした。

昔の自分もそういう経験をたくさん重ねていろんなことを覚えていったんだよな〜。