見出し画像

東方アレンジだいすきクラブについて

こんなDMが来た

どう思いますか?とは

どう思うか書いてみようと思う。

運営方針

気持ちnoteと東方アレンジだいすきクラブはどちらも2023年に爆誕した謎の媒体だ。(並べるのおこがましいが)

まず自分でちゃんとサイト運営してるのがすごい。
「はてブよりnoteの方がいっかな!」くらいの感覚で始めた自分より100倍偉い。

「東方アレンジだいすきクラブ」非公式Twitterの可能性をほのめかしていく

Twitterプロフィールによると音楽プロデューサーらしい。にしては…な内容もあるが、基本純朴。純朴に東方アレンジを楽しんでいると思う。
読んだ?東方アレンジだいすきクラブの記事。楽しそうじゃん。やっぱり楽しそうにしているファンっていうのは見てるだけで周りを幸せにするわけ。

どう思うかって言われると、決定的に運営方針が違うかなとは思う。

自分はこのスタンスを崩すつもりはない。
褒めてれば良いなんて脳死だし、脳死応援でしか生き残れないサークルに東方ファンの可処分時間を割くのは無駄だと思うから。
良いところは褒め、悪いところはフィードバックする。その考えは変わらない。
淘汰や新陳代謝が発生しなければ競争による進化や新しい手法は生まれない。
個人的には「東方アレンジ何とかしないとやばくない?」の領域に入ってると思ってる。

懐かしい

東方アレンジだいすきクラブ、紹介してる曲が古いんだよな。
それだけ過去の曲が人気ってことだし、それを求めてる人が多いんだと思う。
「好きな東方アレンジを布教しよう」って精神だろう。

人の好き嫌いや活動に口を出すべきではないと思うので切り分けるが、自分は「東方の未来」を語りたい東方がどうなったらもっと良くなるかを考えたい。
「東方の未来」として響くなら口悪くても罵る。

同人音楽流通は1ユーザーとしては感謝だが、俯瞰して見たら結構カスだと思うぞ?
新規サークル受付停止とか、流通支配しといてやることじゃない。マジで信じられん。

まぁでも時代は褒めそやす時代なのかもな。
そういうのが「東方ファン」にはウケるのかもしれない。
「Grip & Break down !!」とか懐かしすぎて笑っちゃったよ。

これから流行る…?

口出すのはアレだけど、この記事はさすがに微妙。
まず「これから流行る」に対して活動停止しているサークルまで含んでいる。ちょっと意味がわからない。回路-kairo-があって泣いちゃった

まぁそれはさておき。
もうちょっと数絞るとかpart1とかにして力入れた方がいいんじゃないの?

多分知らない曲もたくさんあったでしょ?もちろん自分だって知らない曲の方が多い。
知らない曲への向き合い方だと思う。

東方アレンジだいすきクラブが知ってる「Phantasm Brigade」や「緋色月下、狂咲ノ絶」(どっちも古い!)はしっかり書くのに、知らない曲はなんとなーくの一言コメントで流すのって「だいすきクラブ」としてどうなんだろ?

自分だったらむしろ知らない曲に出会えたときほど喜ぶけどなぁ。

結局、東方アレンジだいすきクラブについて

すごい頑張ってると思う。
ただ、それは賛同者が「自分と同じ考えの人がいるー」っていうだけに留まる。(全然それで良いんだけどね)
Twitterで言えば「#◯◯な人と繋がりたい」と同レベルだと思う。

自分はフワフワ褒めそやして…みたいなお花畑を楽しみたいと思わない。
ニコニコ時代に見た驚きのような新しい発見が常に東方から生まれてくるような文化であってほしい。あの時の衝撃がいつも感じられるような文化であってほしい。

例えばカラオケで履歴を見たときに「前にいた人たちはおっさん、おばさんだったんだな」ってラインナップあるじゃん?
「東方アレンジを聴いていること」がそう感じられてしまうような未来は寂しいし、未だに「Grip & Break down !!」の話をしている事自体がその兆候だろう。
つまりサンホリが10年以上「Grip & Break down !!」を超えられてないってことでしょ?それ。

東方アレンジがどうなったら「もっと良くなるか」
それをファン目線で発信することが必要なのだ。だから日々キーボードと同人音楽流通を叩いている。

褒める「だけ」の時代はマジで終わったと思っている。
良いところは良い、悪いところはフィードバックする。そうやって東方アレンジがどう良くなるかを考えるべきだ。
東方アレンジだいすきクラブの運営が本当に音楽プロデューサーなら悪いところも見えるはずだし、自分なんかより的確な意見を言えるはずだ。

これからは(こんなに口悪くなくて良いから)「もっと良い未来」を語るフェーズだと信じたい。

DM

ネタ募集してるわよん

終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?