見出し画像

ラジオ用マスタリング

今日のお仕事は、ラジオで流れる音源のマスタリングです。

ライブ音源なのですが、PAアウトとオーディエンスマイクをミックスしただけの音があり
そこにマスタリングを施すという感じです。

自分は、ラジオのお仕事もさせて頂いているので
どのような音質で納品したらよいか、分かってます。

そして、ラジオ局によって音が違うので
どの局に納品されるのかで、音を変える事もあります。

今回の素材の音は、ラジオの会話BGMになっても歌が届くように
又は生バンドの感じが増すようにと
音を作らせて頂きました。

画像1

画面とつまみの位置だけをみると「うわー!!」っと思うかもしれませんが
時にラジオやテレビのメディア用は、この様にしないとダメな音源も存在してます。

重要なのは、音量感とVUメーターの振らせ方です。

写真を見て頂くと分かりますが、VUメーターは、0dB付近を振ってます。
生放送のエンジニアさんが、安心する振り方をしている訳です。

今回はこの写真用に、プラグイン画面を沢山出しましたが
自分は画面見ながら仕事しません。

音を聞いて仕事しているので、プラグインも触って良い所まで行くと閉じてしまいます。

ただし、これはプライベートスタジオで、音の出方を熟知しているからです。
外部スタジオだと、迷ってしまい、メーター類に頼ります。

特に、スピーカーがジェネレックだと、判断に相当困ります、、、

自分のプライベートスタジオは、B&W805Dを使ってますが
これはとても信頼出来るスピーカーで
世界中の多くのスタジオに置いてあるスピーカーです。

この様な、自分的な答えを探して、作業に取り組むと
とても早く、確実な音源を作る事ができます。


サポート頂けますと、書くスピードが上がります、 皆様是非よろしくお願いいたします。 これからも、より為になる記事を書かせて頂きます。