マガジンのカバー画像

株式会社okidesign

309
サウンドデザイナー沖田純之介が代表を務める 株式会社okidesignのnoteです。 会社概要や作品、つぶやき等を纏めております。 会社のHPはこちらで、スマホで見ると面白い…
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

ポータブル電源、「それは買ってはいけない」、、が変わって行くかも!

ポータブル電源 アマゾンタイムセールで、安くなってますね。「わっ!欲しー」という気持ちは大変分かります。色々装備されてて、丸みを帯びたスマートな形。 こりゃ、はっきり言って欲しいです。 でも、これは買ってはいけません。 理由は「バッテリー交換が出来ない、使い捨て」だからです。 捨てる時に「丸ごと埋め立てゴミ」になります。 それではどうするかというと、 充電器、バッテリー、インバーターを切り離して考え、それぞれ別々に購入します。 充電器 これは家庭用コンセントからバッ

¥500

カフェでライブ

コロナウィルスでライブが中止になってますが、 その代わりにお客様を入れないでライブ収録をする事が増えてきました。 CDの特典にしたり、YouTube配信したりするのですね。 この様な場合の弊社は、 簡易PA、モニター、レコーディング、ミックスまでを1人で行う事になります。 私の作品で、一般公開されているものは以下があります。 会場の響きを主として、足りない楽器やマイクを上げて行くという 本来のライブレコーディングスタイルです。 なので、マイクはオンではなく、空気を通っ

沈みゆくCM音楽の世界

テレビCMの音楽効果音を担当して20年くらいになりますが ここ数年は距離を置くようにしてます。 理由は音楽に対するリスペクトが無くなったからです。 分かりやすく、現場に「関係者」が顔を見せなくなってます。 これは、CDが売れなくなった時と同じ印象を感じです。 まず、お互い顔を見ての打ち合わせが無くなります。 そして、関係者が携わらなくなり、プロデューサーとか、制作会社とか、そういう方がどんどん現場に居なくなって行くのです。 CDの時も、いち早くそれを察知して、自分はDV

「1917 命をかけた伝令」オートチューン

この映画、2020年アカデミー賞、録音賞をとったのでIMAXで見て来ました。 録音賞とは、現場の録音、アフレコ、フォーリー、効果音、ミキシングの賞です。色んな人が携わってますが、まあ音楽以外の音といった所です。 録音方法 ワンカットのように見せていて、カメラも回転したりしているので 実際カメラの後ろにスタッフが居る事が不可能です なので、ガンマイクを入れ込む事がかなり無理なカットが多かったですね。 恐らく殆どが、ピンマイクを洋服やヘルメットに仕込み、 送信機と録音機を演者

パラサイトのサウンドデザインで感じた事

遅いですが、映画パラサイト、本日見てきました。 映画館は成田で、朝イチ上映でしたが、なんと満席、、。 映画は1人派、しかも空いてる時期、時間を見計らって映画に行っていたので 他人と隣同士で映画を見るのは初めての体験でした。 意見 パラサイト、サウンドデザイナーとしての意見を述べさせていただきます。上手い下手でいうと下手な部類ですが、音楽と効果音に個性と信念を感じました。同時に、「それでいいんだよね、やっぱり」とも感じました。 それと、これを当然とやってのける事に羨ましさも出

小鳥のさえずりを録音する

この週末は子供の誕生日だった事もあり 映画館へ行ったり、自宅でボードゲームやったりと 家族でゆっくり過ごせました。 そんな間は、庭の木に野鳥が来てくれるので さえずり等を録音する事が多いです。 庭に来るのは、スズメ、ヒヨドリ、メジロ、シジュウカラ、ハトです。 最近は録音機が小さく、消費電力も少なくなったので、長時間録音を回せますね。 この際、映像も撮れていれば、後からどの鳥の鳴き声だったか、わかりやすいのですが、なかなか良い機種がありません。 これがいいよなーと考えた事

スタジオなのに、掛け軸。

今日はお客様に提出する、システム打ち合わせを弊社で行いました。 弊社は民家をリフォームしたスタジオなのですが このような打ち合わせの為に、和室をそのまま残しておきました。 エアコンは天井隠蔽されていたのですが、古い機種ですので取り払い、通常のものを壁付しました。 その壁も「ふかし」になってたりと、当時の設計士さんは拘ったようです。 床の間の掛け軸は、古いものをかけてましたが、デイモンベイさんに出会い、フォト軸に変更しました。 デイモンベイさんは、写真を掛け軸サイズにし、和