マガジンのカバー画像

笑にもすがる思いで

49
自身のガン治療中は藁にもすがる思いでしたが、笑にもすがることが多かったです。ガン治療実体験の中でクスッと笑える出来事や面白話をまとめてみました。時には全く治療に関係ないのもありま…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

#34 これであなたも入院マスター!蓄尿システム攻略お教えします!

皆さん、蓄尿って知ってますか? 字の如し!おしっこを蓄するんです。 岡安が使用している抗がん剤。 シスプラチン こちらの代表的な副作用として 腎臓機能障害の可能性があるため 抗がん剤投与から3日間は全ての尿を採取して 色々データを取らなければならなかった。 腎臓機能の低下や異常が見つかればすぐに休薬したり対応が出来るからだ。 どんな量の尿でも必ず採取してトイレ脇の機械に名前を入力してデータを収集。これが毎回、毎尿なのだ。 前回の入院の時。 片手塞がっての排尿、採取