見出し画像

レジュメ (授業回数1-13回予定)

アウトプット9日目

インプット=読む・聞く→脳内世界が変わる
アウトプット=話す・書く・行動する→現実世界が変わる

アウトプット難しい。
noteに書くのも言語化しないといけないので練習にはなっているけど
断片をまとめて書き出すのが苦手のようだ。

大学時代にレポートを書きまくっていた時期があって
それまでは、レポートというより
メモ+感想文のようなものを提出していたが
量をこなしていくうちに意識しないまま上手くなっていたのだと思う。

そう思ったのは、2年生のレポート評価が最高評価をいくつか取ったのと
3年生の合宿で書いたレポートで、「レポート良いね!」と
助手さんと教授に言われたことがあった。
他者からの評価が自分の評価に有無を言わさず評価してくれた。

気をつけないといけないのは、
感情ベースで書いてしまうのでレポートでは無くなってしまうところ。
決めていたゴールとは違う着地をしがちなところ。
考察と裏づけの深さが浅いところ。を直していきたい。

すでに就職してしまったが、
大学院に行って専門的な知識を身に付けたいと思っているので
論文を書く能力が必要だろうし、役に立たないことはない。

なので、乱雑に書かず、ちゃんと意識して
それなりの構成を守ってアウトプットしていこう。

スキル習得も頭の中で考えているだけで、手を動かしていなかった。
それだと何のスキルも習得できないから
外部を頼ったり強制的に習得するスケジュールを組んで、
習得するぞ。

スキル20時間で少しできるようになるらしい
プログラミングは何十時間、何百時間やったのだろう。まだ身につかない
ある点を通過したらスピードアップする系の人生だから
今はコツコツ頑張るんだ。

他にも興味あることをどんどんやろう!


同じ時間にやってリズムを作るほうがいいのかな?

サポートいただいた分は、他のクリエイターさんのサポートに使わせていただこうと考えています。よろしければサポートお願いいたします◎