見出し画像

パーソナルスタイリングレッスン受講・振り返り①あきなさんとの出会い~before撮影編

パーソナルスタイリングレッスンのafter撮影まで終了した(卒業です)ので、このタイミングで振り返ります^^

こんにちは。長谷川愛彩子です。

受講途中で書いてみようとしたこともあったのですが、どうにもまとまらず終わるまで待ってみました。寂しい気持ちもあるけれど、思い切って飛び込んで良かったな。感謝。

パーソナルスタイリングレッスンって何?ですよね。
詳しくはこちら▼

あきなさんと出会ったのは、2023年7月10日
shiroiro.home、akiさん主催の断捨離会です。akiさんの投稿▽

人気インスタグラマーakiさんと一般人あさこの関係が謎だと思うかもしれません。彼女とは、2017年2月、整理収納アドバイザー2級認定講座の受講生同士として出会い、同年3月に1級予備講座受講→同年6月に1級合格した同期アドバイザーとして仲良くしてもらっていて、当日はお手伝いスタッフとして会場にいました。

断捨離会の日、華やかなワンピース姿、立派なレンズを付けたカメラで撮影している方が居ました。とても気になりました。その方が、あきなさんです。撮影の邪魔はしたくないけど、喋ってみたい…

参加者として来てくださっていた あかねさんとお話されているタイミングに割り込むあさこ(笑) 自分の顔のタイプが知りたいなと思っていることを話したら、あきなさんが出来るとのこと。インスタを教えてもらい、つながる。ビューティーフィッターを申し込む。

子ども達の夏休みに入っていたこともあり、診断結果を聞くのは9月でお願いしました。

私が似合うは「シック」
品!そうなんですか!なんか嬉しい。

■教えてもらった私に似合うものメモ
どちらかというと大人顔。子ども顔と大人顔の要素が共存している絶妙な顔バランスなので「アクティブキュート」もいける。
・ハリ感のあるものが似合う
・ハリのあるレザーのスカート、買わなくていいから試着してみて欲しい
・髪色も品が大事。ブラウン・ベージュ・ナチュラルカラーが似合う
 かわいくしたい→ピンク
 若く→カーキ・オレンジ
 かっこいい、クール→アッシュ系
 染めるなら中心に近い色(外側の明るい色は私がやると品が失われる)
・髪ぐるぐる巻きは似合わない。ワンカールがよい。
・前髪はあってもなくても似合う。大人っぽいファッションがしたいなら長め前髪が良い

よく着るのはカジュアル、ボーイッシュな印象のものが多いのですが、シックになってみたいかも✨普段とは違う印象を持たせることが出来るならやってみたいと思ったのです。

そこから色々(りささんとのはじめまして、はzoom)ありまして、自分の可能性についてお話を聞き、パーソナルスタイリングレッスンを申し込みました。

なにから始まるかと言うと、撮影!!!

当日何を着るか、手持ち服でいくつかコーデを考えて、あきなさん・りささんのLINEグループへ相談して決まりました。

beforeもいい感じに撮ってくださいました✨

beforeだからと言って、わざとらしいドンヨリ~な感じではなく、その時の私のいい写真を撮ってくださいました。ありがたいな~♡緊張したけど楽しかったです^^

私は黒髪だったので、もし染めたらお化粧のアドバイスも変わる可能性があるということで、次はナナさんのカット・カラー・セット指導でした。


ここまで読んでくださってありがとうございます。
ナナさん編はまた後日★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?