見出し画像

飛蚊症症状と足もみ

こんにちは
アカルイ足もみフクのフルシマエイ子です^ ^

4月の土用も5月5日まで、季節の変わり目で疲れが出やすい時期です。私も昨年看護師の仕事でやっていたコールセンター、長時間パソコンを見ていないといけなくて気がついたら目の中に始終虫が飛んでいるような症状が、、今回の土用の時期には耳鳴りも出て来ました(>_<)

先日官足法の先輩先生とお会いする機会があり、
足のもも、足先とお腹、脇腹、肩関節、手を揉んでいただいて、ひさびさ雄叫びをあげました笑
フルシマさんは息が三焦のにおいがすると、リンパが滞ってるのではという話に!
施術後、目の中に飛んでた虫、1匹もいなくなってました!
そして2日後好転反応かめまいが出まして、その後耳鳴りが消えてました、、

今回足だけのアプローチでは無かったのですが、
症状の経過をみて、自分はつくづく血やリンパの巡りの悪さから体調を崩していたんだなぁと実感した次第です。

飛蚊症症状は官足法のウォークマットに乗ることや足や手を揉むことでもだいぶ改善することが多かったですが、今回しっかり身体の血やリンパや気を流すことの大切さを、身体の不調を通して教えてもらったように思いました。
施術方法の学びにもなり素晴らしい機会で
先輩先生や足もみ仲間、さらに
出て来た不快症状にも感謝だなって思いました^ ^

5月横浜のサロンは
部屋を使用させてもらっている実家の都合で
中止になりました
大変申し訳ありません、、
6月は元気に開催予定です^ ^

ではでは
皆さまよい連休をお過ごしください❣️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?