見出し画像

【あなたは大丈夫❓貧乏行動5選】

こんにちは🙋‍♂️okasiです!今回は【あなたは大丈夫❓貧乏行動5選】です‼︎
今の私は大丈夫かな?と思う人も、僕は大丈夫!という人も是非ご覧ください❗️

・はじめに

新しいことにチャレンジできない=現状維持
今の自分から、未来の自分に変わろうと思ったら、必ず新しいこと変化のある事をやらないと変わらないのに、それが中々出来ないから貧乏になっているって言う人は多いのではないでしょうか?

・なぜ現状維持で終ってしまうのか?


今を変えようと思ったら、

①思考を変える
②行動を変える

この2つしかないのに、なぜかみんな現状維持をしてしまいます。
根本的な理由は、自己肯定感が低い事です。
では、自己肯定感はどうしたら上がるの?と思いの方に、ぜひ紙とペンを用意して実践してみてください。

・自己肯定感の上げ方(チェックシート)


①認知=現状把握
②需要=受け入れる
③許可=許す

の3ステップです。

まず、紙とペンを用意してください。
それから、ノートに以下のように書き込んでください。

①認知:自分のできていない嫌な事を書く。
例:仕事ができない。モテないなどだったり自分の今の嫌な所や不安や不満を書きます。

②需要:例えば、自分は仕事ができない…と思い込んでいる。とかきます。
例:自分はモテない…と思い込んでいる。

と言うように、嫌なことの後に、思い込んでいると書きます。

③許可:例:自分は仕事ができる人間になっても良い。などの肯定的な内容を書く。


実際に現状の洗い出しをしないと行動できないのでこのチェックシートを行うことをお勧めします。

・貧乏行動5選

⑴時間の浪費
⑵お金の浪費
⑶体力の浪費
⑷貧乏人同士の人脈
⑸努力をしない


⑴〜⑶については全て浪費のお話です。

・浪費とは:やらなくてもいいこと。
・消費とは:最低限必要なこと。
・投資とは:未来へのリターンがあるもの。


つまり、浪費は無駄であるという事です。

⑴時間の浪費


時間の浪費はとてもやりがちで、例えばゲームをしていたり、スマホでゴシップのエゴサーチをしていたり、タイムラインを見ていたりと言う経験は皆さんもあると思います。
時間は有限であるにも関わらず、時間の使い方自体が違ってくるのでお金持ちと貧乏人は差が生まれてしまう。なので不必要な時間の浪費は断捨離した方が生産性が高まるのではないかと思います。

⑵お金の浪費


こちらに関しても、パチンコや、スロットなどのお金と時間の浪費につながるような資産性、生産性のないもの(増える見込みのないもの)にお金と時間を使うよりは、自己投資として資格を取って見たり、そのための本を買って見たりした方が良いと思います。

(3)時間の浪費

サービス残業だったり、会社の飲み会であったり時間と体力の浪費につながってしまう。

・なぜ浪費をしてしまうのか

それは、共同体感覚が欠けているからです。
共同体感覚とは、みじかにいる人に対して、上手に依存ができない。
人に依存できないので、浪費に依存してしまう。

共同体感覚:物事や、時間に依存(浪費)してしまうのではなく、人を頼ったり、相談することが出来れば浪費は抑えられるという考え方です。

⑷貧乏人同士の人脈

愚痴の言い合いは、ひと時の高揚感が得られるだけで前向きになれなかったり、何も生まれない時間を作ってしまい、結果として負のスパイラルを作ってしまう。

また、自分の周りの人5人の年収を平均したものが自分の年収とされているので、周りの良くない関係性だったり人脈は切っていくべきだと思います。

⑸努力をしない

やればできるとわかっていながら、行動を起こさなかったり、一生懸命になれなかったり、アクションを起こせない人が多いです。
アクションを起こしていなかったり、行動していないのに結果だけ求めてしまったりする人が多い
的確な努力ができる人の方が結果に繋がりやすいので、何か1つでもいいから、努力できるものを探して見てください。

・おわりに

貴重なお時間の中読んでいただきありがとうございます🙇‍♂️

みなさんどうでしたでしょうか?
私は結構当てはまってしまっているので気をつけていきたいと思います😂
内容が参考になった!と思いましたらスキ(右下のハートマーク)も押してくれると大変嬉しいです!ではまた!

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?