見出し画像

野球人生での出会い③

暑いです🥵

と書き出そうとしていましたが、涼しくなりましたね。(書き終わりの日は普通に昼間暑いです🫠)

最近は夜に涼しい風に当たりながら、siipというアーティストの曲を聴いて、サイクリングすることにハマっています🐏

siipというアーティストは、かなり有名なバンドのボーカルの方が別名義で曲を出しているのですが、個人的にとても好きな曲が多いのです🎵
小学1年生の頃から、ピアノを習っていたこともあり少しだけ音楽的な知識があり、、、

やめます。話すと長くなります。🙇‍♂️
ただ、皆さんにおすすめできる歌詞やメロディです。
(ヨーロッパの神話などに興味がある方は面白いかもしれません)

気になった方は聞いてみてください笑



今日も今日とて、私の野球人生での出会った方を紹介し感謝していくノートにしたいと思います。

私は本当に運が良く、良い出会いが多くありました。

それは部活動の仲間だけではなく、同じ連盟や他連盟のライバル達においても同じです。彼らに、学びや刺激をもらいながら、私は頑張ってきました🏃‍♀️

そんな方達をまとめて紹介したいと思います。

同じ連盟の連盟委員

ある年の納会

どこかのノートで以前、少し書きましたが1年生の秋から連盟委員を経験させてもらいました。
「させてもらいました」と書くと、まるで望んだ結果みたいな書き方になってしまいますが、ただのあみだくじがきっかけです。
当初は望むどころか、面倒そうすぎてやりたいなんぞ思うわけがありませんでした😼

ただ、このあみだくじが私のとって多くの出会いを生み、目標を定め、成長する契機になりました。
まず、同年代の連盟委員について話します。

有難いことに、私たちの代の連盟委員はとても仲良くなりました。🫶
どこの連盟よりも自分たちは、仲が良かった自負があります。

連盟委員同士で定期的にご飯に行ったり、今はもう大学を卒業した人がいるにも関わらず、そこそこの頻度で連絡を取り合っています🍚

この世代の連盟委員をやれたことで、他大学の素晴らしいプレイヤーと知り合え刺激をもらえるようになり、私としては「大学軟式野球日本代表」という目標が生まれ、努力する契機になりました🇯🇵

あの、くじであった時ははずれくじを引いたと思っていましたが、実際のところは当たりくじでした。
嫌なことでもまずはやってみるもんだと強く実感しています。

全国大会の運営で出会った方達

長野県で行われた全国大会の開会式

連盟委員をやっていたこともあり、長野県で毎年開催される全日本大学軟式野球選手権での運営に、2年生と3年生の時に参加させていただきました。
大学軟式野球は特に、大会運営などは学生主体で行っており貴重な経験をさせていただきました⚾️

その場でも、他連盟の委員や理事の方々などと多くの素晴らしい方と出会うきっかけになりました。

また運営で出会った方がずっと私のことを覚えてくださり、日本代表選考合宿などで応援してくださるなど、私にとってとても励みになっていました💪

前日に電話やメッセージをくださる方々に、言葉通りに私は救われていました✉️

この場で、改めて感謝申し上げたいと思います🙇

他連盟の素晴らしいマネージャー

向上心がすごいんです。てか、まず見やすいんです。

このノートで書きたい人は他にも沢山います。

ただ、全員に触れていると永遠に終わらなくなってしまう為、今回は最後にとあるマネージャーを紹介して終わりたいと思います。

まず、、、マネージャーという立場について、自分の考えを伝えさせていただきます。
様々な考えがあるのは十分承知しております🫡

私はマネージャーもチームの一員であり、所属しているチームの目標や目的を達成するためには必要不可欠な要素で、それに伴い責任も生じると思っています。

この考えは理解されないこともあります。
ただ、自分がチームを運営する上ではそういう考えだということです。
この考えにより、チーム内でマネージャーと揉めたこともありました。自分の頑固さによって引き起こされたとも思いますが、ここは譲れない点でもあります🙇‍♂️
(高校の先生の教えが色濃く反映されています笑)

ただ、そんな私がこのマネージャーには敵わない、尊敬するしかないと思わされた人がいます。2年生の全国大会での運営で出会った方です。
本当に、マネージャーとしての働き方や考え方に感嘆してしまうほどです✨

何度、同じチームにいてほしいと考えたことでしょうか。笑
実際に口に出したことはありませんが、彼女と自分の大学のマネージャーを比較してしまっていたこともあります。

それくらい、素晴らしい方だと思います。
というか、彼女ほど野球にチームに向き合ってる人は自分含め誰もいません。自分も勉強させられます。

高校野球のマネージャー未経験者の彼女が、野球について勉強し、チームのために身を粉にして働き、一生懸命にチーム運営をしている姿は、私も刺激をもらっていました。


彼女は、1年先に卒業し社会人として働いています🧳
どんなに辛いことがあろうとも、あの一生懸命な姿を見れば、周りの人が助けたくなるような人柄をしています。

何より、周りの人を救えるような人だと思っています。


長野県の運営で一緒になれた事が本当に良かったです✌️

朝早くから活動してました。



今日はこれくらいにしようかなと思います。🥱
疲れました。笑

最近は痛い文章も痛いとも思わず、つらつらと書き続ける事ができるようになりました。笑

これからも自由気ままに書き記してみたいなとは思っています。
面倒になったら静かにやめます。

最後に、、、

人生は選択の連続とはよく言ったものです。
あの時こうしてれば、、、と後悔した人もいると思います。


私も過去、様々な選択をしてきました。
その中で、適当に選択してしまった事象も多くあります。

でも自分は人生なんとかなるんです。
というか、なってきました。


なんでかというと、、、、

周りの人がいい人たちなんです。

失敗したっていいんで。
だって。内輪の人たちが全員良い人なんで。
良い人に出会う運だけは間違いないんで。

友達は少ないですが、質は誰にも負けません。

みんな、ありがとう😊
これからもどうぞよろしく✌️

野球は関係ありませんが、
心から信頼してる友達です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?