見出し画像

スパロボF スーパー系指南書編

この記事はスパロボをある程度知っていてなおかつスパロボ30が発売されてる今になってスパロボF始めてみようとか考えてる奇特な人向けの記事です。

スパロボFのゲームシステムがアレなせいでスーパー系が不遇、というのは前の記事で解説した通りだが、ここではスーパー系ユニットの基本活用法を解説したいと思う。

まず大前提として、今の基準でスーパー系を使ってはいけない。

今のスパロボは計算式の適正化や防御ステータスの導入の他に味方側のインフレが激しいので
、同じような使い方でスパロボFのスーパー系を使ったら大失敗をする。
防御側が圧倒的に不利な計算式と運動性がダイレクトに影響される命中率システムのせいで、下手に雑魚散らしでもさせようものならすぐに爆散するし、対策をしていなければ二回行動レベルの差でアウトレンジからあっというまに袋叩きにされてしまう。
今のスーパー系のように、装甲と武装を改造しててきとーに突っ込ませるだけで雑魚は完封、というのはまず無理。
なので、スパロボFの勝利の方程式に乗っ取って使用していこう。

1.気力を上げよう

前回の記事でしたダメージ計算式を見ても分かる通り、スパロボFは耐えるにも攻めるにも、気力が大きく関わってくる。
スパロボFが「激励」「脱力」を持て囃していたのもその為で、
後半になればなるほど「序盤から気力差を付けて殴り掛かる」という事が非常に大事になってくる。

序盤から脱力を覚えてくれるボス。
補給で育成に手間が掛からないのもポイントなので、是非育てよう。

というより、気力を上げないとストナーサンシャインや超電磁スピンなどの必殺技が使えないし、なによりF完中盤辺りになったらバンバン出てくる、マジンカイザー並みの装甲とF91に準ずる機動力を持ってる二回行動可能な雑魚とまともに戦ったらスーパー系はまず死亡するため、いやおうなしに気力を上げる必要がある。
意味を為さないと言われている装甲でも気力差さえ付ければ割りと耐えてくれるし、火力は言わずもがななので、まずは激励か気合を掛け、気力差を付けよう。
複数乗りスーパー系(特にダンクーガチーム)は、1人乗りの多いリアル系に勝る数少ない利点なので、序盤はともかく、後半は経験値ボーナスを気にせずに開幕気合連打してもいい。

2.基本、ボスキラーに専念させよう

先程も話した通り、スパロボFのスーパー系は雑魚散らしに向かない。
一応、運動性と限界反応を10段改造すれば当てられなくもないが、
資金が恐ろしくかかるのであまり効率的ではない。
スパロボF勝利の方程式は、ボスユニットを脱力責めにして気力を下げ、激励&気合でこちらの気力を上げて熱血&必中を掛けた必殺技でワンパンする事なので、あらかじめ気合をかけておいて、脱力責めで気力を下げた後、"挑発"で誘きだしたボスユニットをワンパンする役割に徹しよう。
特に、異常な回避力に高い切り払い技能でビッチリ固め、更には射程外責めもしづらいシロッコヴァルシオンやバラン=シュナイル、オージ相手にはリセット連打するよりも脱力責め+必中熱血でワンパンした方のが遥かに楽なので、「NTにあらずんば人にあらず」を信じてNTしか育ててなかったプレイヤーは泣きを見るハメになるので注意。

3.装甲+HPを改造しよう!

気力さえ確保できれば装甲も無駄にはならない、と言うのは散々話した通りだが、それ以上に、リアル系の回避キャラを機能させる為にも改造をしよう。
スパロボFの敵は「HPが少ないキャラから優先して狙う」といる思考ルーチンになっているので、回避にあまり期待できないスーパー系は、回避盾要員よりもHPと装甲を上げておき、常にセットにして行動させよう。
というより、回避盾が居ないと攻撃を当てる前にF完の長射程雑魚敵に袋叩きにあってしまうので絶対に改造しよう。

4.宇宙Aのキャラを使おう!

散々言った通りだが、宇宙A宇宙Bには大きな隔たりがあるので、特に思い入れが無いのなら宇宙Aのキャラを使おう。
F序盤から居て最後まで安定して使えるキャラならゲッターとダンクーガを、F完からはグルンガスト(スーパー系主人公機)とガンバスターを重点的に改造しておけば特に問題はない。
同じく宇宙Aダイターンが居るが、ダイターンで出来る事は上記のキャラで大体それ以上に出来るのでやや微妙だ。
宇宙Bの連中もまぁまぁ使い道はあるのだが、それについては後の記事で解説する。

5.どうでも良くなったらイデオンを使おう

まともな攻略がめんどくさくなったらイデオンを使おう。

"格"の違いを見せつけるイデ様

使用法は後の記事で解説するが、ゲームシステムが崩壊するくらい強いので、どうでも良くなったらイデオンガンでまとめて吹き飛ばしてゲームを終えてしまおう。
イデオンを使用できるのも終盤になってからなので、そこまで真面目に頑張ったなら神様も赦してくれるだろう、たぶん。

次の記事では、スパロボFのスーパー系をガチ評価していきたいと思う。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?