見出し画像

短期的な時短と長期的な時短

こんにちは!
ブログ「お金と時間の作り方」を
運営しているイブです!

【時短の考え方】

時短ってのはご存知だと思いますが時間短縮の略で
要は家事だったり仕事だったり、
なにかしらの作業の時間を減らそうっていう
取り組みのことですね!

例えばイメージしやすい家事でいえば、

・お掃除ロボット買って、掃除機かける頻度を減らす
・じゃがいもをレンジでふかして調理を簡単にする
挙げればきりはないんですが
時間の節約みたいな感じですね!

この時短なんですが、
時間が短くなればなんでも時短かっていうと
それがそうでもなくて、
短期的な時短と長期的な時短があります!

【短期的時短と長期的時短】

どういうことかというと、
今やろうとしている時短は、
短期的すなわちその場限りなのか、
長期的すなわち今後もその効果がずっと続くのか

といったことです

じゃあまずは洗濯を例に
短期的・長期的時短を考えてみましょう

今回はあくまで極端な時短の例なので
洗濯物の出来がとかお金がかかるとかは
一旦忘れてください!

短期的時短ってのは、

・洗濯終わったら、めちゃくちゃ急いで干す
・家族総出でとにかく早く干す など

でこれらに共通するのは
毎回頑張る必要があるってことです!

長期的時短はっていうと、

・ドラム式洗濯機買って乾燥まで終わらせ干さない 
など

これであれば一回洗濯機購入すれば、
次回からずっと時短になりますよね?

最初はどの洗濯機がいいかなーとか
考える必要はあるものの、
一回買ってしまえば以降
自分は何もしなくていい
ですよね?

どっちが理想かと言ったら、
当然後者でなわけです!

【まとめ:時短が続く仕組みを作ろう】

時間ってのはどう頑張っても24時間しかありません

限られた時間の中で新しいことを挑戦したり、
忙しくなったりすると
どうしても時間が足りなくなる瞬間がやってきます

そんな時こそ、目先の時短ではなく、
長い目で時短になる方法を
考えていくと、少しずつ時間に
余裕が生まれてきます

最後まとめると時短をするなら、
自分が頑張り続けるんじゃなくて、

自分が頑張ることによって
時短が続く仕組みを作ることが大切です!

\ブログはこちらから/

お金と時間の作り方や考え方について配信しています! 正しい情報を知り、自分の立場で考え、実際に行動し、 それを活用することで人生は少しずつ確実に 豊かになっていきます! 今一度「お金」と「時間」について見つめなおし、 一緒に学んでいきましょう!