見出し画像

絵描き置き はじめました 2019.06.26

息子が小1の頃、文字に興味を示さず
毎日、ひらがな・カタカナを書く宿題をこなすのが大変でした。

なんとか文字に興味を持ってほしくて、はじめたのが「絵描き置き」。
その日のおやつなどなど、息子が大好きなアベンジャーズのキャラクターたちが語り掛けてくる「絵」+「文字」の置き手紙です。

書いた文字がブラックライトで浮かび上がる「マジカルライトペン」でおやつを書けば、探偵気分で楽しんでくれるかな?と期待して実験してみることに。

こういうことをやり始めると没頭して、家事そっちのけになってしまう私。
・サインペンで1発で描く(描き直さない)
・5分で描く
というルールのもとに、久しぶりに絵を描きました。


アベンジャーズ創立メンバーの1人、クリス・ヘムズワース演じる、雷の神「マイティー・ソー」です↓

画像1


ん ?!

画像2

神秘の力を秘めた魔法のハンマー「ムジョルニア」を使って雷を操る、
アズガルド国の王オーディンの息子、「マイティー・ソー」を描いたつもりですが...思てたんと違ーう(笑)!

因みにコチラの画像を参考に描いたのですが、凛々しさ、猛々しさを取り払ったなんとも気の抜けたマイティ―・ソーになりました。


「ま、これはこれで、いいか。」と覚悟を決め、机の上に設置して息子の帰りを待つことに。
ヒーローにはカッコよさを求めている息子。まして、この年代の子供はいわゆる本物そっくり、似てることが何より大事。
この気の抜けたマイティー・ソーを見てどんなリアクションするかドキドキでしたが、意外にも第一声は「かわいい!」でした。

母「これ、誰だかわかる?」
息子「マイティ―・ソーでしょ?」

もしかして手紙の下方「マイティ―・ソーより」って文字読めたかな?!
とにかく、何を描いたかも伝わってよかった。。

いつも宿題のことでバトルを繰り広げている私たち親子ですが、この絵描き置きで久しぶりに笑顔になりました。

画像3

因みに、この日のおやつは「ぶどう」。

ひらがなに興味をもったのか、カタカナを読んだかどうかさておき、
「明日は誰がお手紙くれるのかな?」と、楽しみにしてくれている様子。
母はこれからも描いていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?