見出し画像

5/29 ゼミ振り返り

今日も今日とてゼミでした!

本音を言うと、今日の振り返りブログは、4限の講演会について書こうと思ってました😶

というか、4限の講演会振り返りブログは既に書いています。笑

ただ、なんと!、4限の振り返りブログは、ある別のnoteで公開されます!!😆

なので、こちらでは、3限のオンライングループワークについての振り返りです。

それでは本題です!


オンライングループワーク

実はこのオンラインワークは先週から行っていました。

ざっくり概要を説明すると、先輩が昨年行ったプロジェクトのユーザーストーリーマッピングを作る。そして、そのマッピングを見て、先輩のプロジェクトの改善点を洗い出す、というものです。

ただ、私が今回のブログで伝えたい事は、ユーザーストーリーマッピングについてではありません😑笑

『オンライングループワーク』について思う事を、つらつら書いていきます!

オンラインでの議論の難しさ

オフラインでのグループワークでは、その場で様々な情報をスムーズに共有できました。そして、様々な作業を分担する事は容易です。

例えば、6人グループだとします。そして、作業する時は、まず3人ずつ別れて話して、後で共有。とする事はなんら難しくありません。

ただ、オンライン時では、オフラインで簡単であったコミュニケーションが難しい。


まずオンラインでのZOOMの話し合いは、基本、1人が喋れば他の人は喋れません。

また、発言が被れば音声が聞こえなくなるので、話し出しのタイミングに非常に気を遣います。

だから、複数人で議論する醍醐味である、テンポの良い話しの行き交いが全くみられないのです。

これはかなりストレスです。オンラインでは、思うように議論が進まないように感じてます。


オンラインでの作業分担の難しさ

そして、作業の分担も難しいです。

少人数単位で別れて話し合う事は難しいです。できるのはできるのですが、かなり手間がかかってストレスです。その場で、即興的に、この3人と4人で別れよう!、というのは難しい印象です。

作業の分担が難しい大きな要因がもう1つあります。

それは、事前に皆がきちんと使用できるツールの有無です。

Google スライドやドキュメントなどのオンラインツールは使いこなせる人には便利です。

ただ、使いこなせない人には、むしろ作業効率を下げる事になります。

だから、オンライン上でも、チームメンバーがストレスなく使用できるツールの有無が重要となってきます。

しかし、そのようなツールはあるのでしょうか?。そもそもオンラインツールの種類が多すぎで、何が皆に最適なのかわかりません。

やはり、アナログの紙やフセンが最強なのでしょうか、、


論点を明確に

では、どうすればオンライングループワークをスムーズに行う事ができるのでしょうか?。

私は2つの事を意識するべきと思います。

1つ目は、論点を明確にする事を、オフライン時より意識するべきです。

これはオンラインでの議論の難しさの解決に繋がります。

オンラインでは、誰もが自由に話すことは難しいです。

だから、いつもより明確な縛りを作る。そうする事により、話すべき事だけを話すことができる。そうしないと、オンラインでの議論は快適に出来ないと感じます。

オフラインでは、議論するべき事を決める為に話す事もありました。皆で話して理解を擦り合わせていく感じのやつです。

ただ、オンラインでは、この皆で話して論点を明確にしていくのは難しい。誰もがぽんぽん話せないからです。

だから、事前に明確な論点を定めて事が重要と私は考えます。

事前の準備が大事

2つ目は、事前の準備が重要である事を意識するべきと思います。

これは、オンラインでの作業分担の難しさの解決に繋がります。

オンラインでの作業でいきなり、このツール使ってやります。とかは難しいです。そもそも、そのツールでの作業方法がわからないからです。

だから、その場で思い付きのようにツールを提案してはだめです。

事前に、このようなグループワークを行います。そして、このツールを活用します。だから、このツールの使い方を確認しておいて下さい。

このような、グループワークで起こるであろう未来を予測して、それに最適なツールを事前に準備し提案する事が重要なのです。


今回のグループワークでは、ゼミの先生が事前に明確に指示してくださったので、非常に助かりました。スプレッドシート使いやすかったです。

終わりに

オンライングループワークの課題、というか、オンラインでの課題と思った事がもう1つあります。

それは『自分の目の前の状況と、相手の目の前の状況が違いすぎる』事です。

私は自分の部屋はあるが、その部屋がリビングの近くなのでテレビの音がけっこーうるさい。友達は、1人暮らしなので、割と快適に受けている。別の友達は、姉もオンライン授業を受けているので、講義の時間が被ると場所がなくて困るetc

ただ、これにより起こる具体的な問題などは、上手く整理できなかったので、ここで紹介しておくだけにします😢笑

最後まで読んで下さりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?