見出し画像

ふぅの会、作ります。

今までの気持ちをなんか形にしたいなぁと、自問自答したり、相談したりしていたら、昨日急に「ふぅの会」っていうのが浮かんで、それから「ふぅの会、ふぅの会」って体内でぐるんぐるん回るもんで、まだ全然形にもなっていないのですが、ひとまずアウトプットします。


・うんこをした後

・美味しいものを食べたとき

・素敵な景色に出会ったとき

・湯船につかったとき

・友達に会って話をしたとき

・掃除して綺麗にできたとき

・晴れの日に乾いた洗濯物を取り入れたとき

・ふわふわのお布団にくるまったとき

・子どもがやっていることを見ているとき

などなど

そんな時に出てくる、ふぅってため息、深呼吸、そういう喜びの和を広げていこうと思っています。

わたしに会うと、ふぅって息がつけますよってことではなくて、その人のいるその場で、日常で、ふとした時の幸せな気持ちを大切にして増やしていこうっていうコンセプトです。

わたしはやっぱり日常が一番大事です。

どんなことをするかはまだ全然決めてないし、形だけで何にもないんですが、始めますって書いたら進んでいけるかも、と思って。

足を使ってどこかで集まるのもいいけれど、もっと広く、もっと大勢で、ふぅって一息つく和を広げていけないかな~。せっかく今の時代だからネットを使って、世界同時多発ふぅでも起こせないかなぁ。

どこにいたって、誰といたって、ふぅってゆるむことはできるし、ゆるんでるときはたぶん、手放したときだから。いつの間にかとらわれていた拘りやわだかまりを、まーいっかって手放して、それより今の幸せに浸かろうって決めて、今このときにフォーカスする瞬間だと思います。ふぅって。

他愛ない話をして笑っているときが一番幸せなもので。

どうかな~。アイデア募集です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?