見出し画像

おかげくま、一言さんに願い事を届けました。

#名神大社#葛木御歳神社・東川宮司 様から神社の再興やお参りのお話を伺いました。おかげくまによる代理参拝についても、御分霊(わけみたま)という考え方からご理解頂き、「どんどんやってください」という力強い声も頂き、過疎化する地域社会の中で、衰退しつつある日本の文化・風習の象徴でもある神社仏閣について、ますます感謝の念を深く感じました。

とはいえ、まだまだ #おかげくま参り の旅は続きます。

奈良には、素敵な神社仏閣遺跡がいっぱいありますね。御歳神社様の近くに、一言だけ願いを叶えてくれるという #名神大社#葛城坐一言主神社 」(御所市)へ

願いを一言だけ聞いてくれる「いちごんさん」

#おかげくま参り にやってまいりました。

 どんな願い事であっても、一言だけ願いを叶えてくれる、という神社様がこちらの葛城坐一言主神社さん。

御祭神は、葛城之一言主大神(かつらぎのひとことぬしのおおかみ)様。

駐車場から長い参道を進んでいきます。

 古の当時、雄略天皇すら一言主命には頭を下げて武器などを供出した、という伝説が残っています。凶事も吉事も一言で言い放つ御託宣の神とされ、現在も一言で願いを叶えてくれる神として信仰されています。

階段を登った先に御拝殿などが並ぶ境内へ。
「誰?三つも四つもお願いしてるのは!」ぶちょー!「やば」「お願い事は一言だけだよ!」


二拝、二拍手、一拝


樹齢650年!


樹齢1200年!御神木「乳銀杏」子育てに御利益ありとか。

 人生には難局がしばしば訪れますが、言葉1つでうまく乗り越えられることもしばしばございます。対面だけでなくSNSなども活用される現代社会においてはコミュニケーションがますます重要となりますね。

 今回「 #いちごんさん」をお参りしたのは、誤解が避けられないこの時代に、一言主命様から言葉の使い方1つでコミュニケーションやプレゼン、表現の達人になれる法力を授けて頂きたいと願ってのことでした。

 幸いにして、一言主様からおかげくまたちに一言いただけました。

「遠くからよく来たなぁ。君たちは喋らんでも可愛がってもらえるからそれでいいかもわからんが、ママさんパパさんらはそうはいかん。言葉の使い方1つで悪が善にも、善が悪にもなるんじゃ。考え無しに荒い言葉遣いをすれば、無礼なものとして扱われる。丁寧な言葉を使えば、丁寧に扱ってもらえる。己の発した言葉次第で、良くも悪くも相手は己を受け取るもの。良き言葉を使う人となれば、良き存在として大切にされるものじゃ。たとえ一言であっても、言葉を大切にせにゃならぬぞ」

と教えてもらったみたい。

 みんな神妙な面持ちで、一言主様のお話を聞いてましたが、「説法はこれまで。ほれっ!この野山を一緒に駆け巡ろう!」と急回復した青天のもと、おかげくまを連れて、一言主様は自然あふれる葛城・金剛山の山々を駆け上がっていかれました。

青々と繁った木々、山々が美しい。不思議なことに、
こちらでも直前までの雨がご参拝時には上がるという奇跡に。

くま達も嬉しそう。
一言主様はくま達と一緒に野山をかけ上り、駆け巡って遊んでくれたのでした。

葛城・金剛山の山々の素晴らしい環境のもと、大神様に感謝申し上げます。

“誰でも、様々な事情によって、直接神社仏閣へご参拝に上がられない時があります。そんな時、おかげくま参りの代理参拝でも自分がお参りしたのと同じです。大丈夫ですよ。「おかげくま参り」でも、あなたの願いや祈りは大神様に通じます。“

某名神大社の宮司様から頂戴した言葉です。

“アバターですか?笑。今の時代、いろいろな参拝方法がありますね。うちはOKですよ。“

お世話になっている某神社の宮司様

おかげくま参りはまだまだ続きます。

今年は卯の年、月山卯年御縁年です。
8月1日卯の日に月山神社本宮様と鳥海山大物忌神社吹浦口ノ宮様へ
おかげくま参りの代理参拝いたします。


おかげくま参拝は、様々な事情で神社仏閣へ参拝できない方々と観光客・参拝客の減少に苦しむ寺社様との架け橋になれば、とくま作家Ray作テディベアによる代理参拝を支援しています。この活動を応援いただける方からサポートいただけると幸いです。