見出し画像

【#106】見る世界が変われば考え方も変わるもので。

みなさん、おはようございます。
メディアカウンセラーのおかちんです。

この2日間ぐらい頭痛で、ひたすら首や肩をさすってばっかりしていました。

これはもう定期的にくるので、仕方のないことなのですが、はやくコントロールできるようになりたいものです。

まずは、お知らせです。

「Link to Life〜生命をつなぐ想い〜」アーカイブ配信スタート!

7月からスタートしたラジオ番組、「Link to Life〜生命をつなぐ想い〜」のトーク部分のみを切り抜いたアーカイブ配信をYouTubeですることになりました。

第1〜4回目まで、配信しております。

占いから学び方、そして高校生のリアルな現状まで!?

様々なテーマで、「ゆるっと学ぶ30分」をコンセプトに番組をしておりますので、ぜひご覧ください!

▼「Link to Life〜生命をつなぐ想い〜」の番組ブログはこちらから!

実は番組の企画から制作・編集など、すべて1人でやっているため、番組ブログの充実はこれからですね…。

ぜひチャンネル登録、高評価、メッセージ&リクエスト、お待ちしております!


見る世界が変わった話。

ここ最近、ご縁があって、学校現場にお邪魔して、出前講座を行ったり、番組で色んな方とお話しする機会が増えたりするようになりました。

自分が色んなことを見て、考えて、誰かと対話をしていると、別の視点が見つかる瞬間があります。

昔は「なんでこんなことが…」ってモヤモヤした時期もありましたが、今では「そういう考え方もあるのか…。へぇ〜!」って、うまく人と意見をわけて考えられるようになったと思います。

まだまだ未熟者ですが、今後も対話することを大切に、色んな視点を増やしていこう。


(写真提供:まおまおさん)

サポートお願いいたします!いただいたサポートは、ネットやSNS教育の講演活動や勉強するための書籍代として使わせていただきます!