マガジンのカバー画像

ライ組部活コラボ(写真部)

58
ライター組合部活コラボ企画。メディアカウンセラーおかちんが写真から感じたことを、そのまま文章にしてお届けします。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

悔しい気持ちを衣替え。【#122】

みなさん、こんばんは。 メディアカウンセラーのおかちんです。 冷たいアイスコーヒーを喉に通す季節は通り過ぎ、温かいカフェオレを飲む季節になりました。 10月ももうすぐ終わりますが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか? さて、今回は冒頭にも書いてある通り、「悔しいこと」があり、記事を書いています。 このままだと、愚痴や悲観的になってしまって、前に進めないなって思うのと、私おかちんもスーパー人間ではなく、平凡な人間で、ミスすることもあるよってことを書いておこうと思います。

はたらきたくないね〜。ラジオは好きだよね〜。【#121】

みなさん、こんばんは。 メディアカウンセラーのおかちんです。 毎週月曜日の夜、ライター組合内で自己満足から始めたラジオがあるのですが、その中で紹介していただいたアーティスト。 最近寒くなってきたからということで、タイトルはとてもシンプルで「布団の中から出たくない」。 ▼「布団の中から出たくない」MV ゆるっと始まるメロディーから、サビのヘビメタル調に歌われる感じがハマっちゃったので、シェア。 また今日の朝改めて曲聴こうと開いたら、おすすめに「はたらきたくない」の文字

ステキな香りに誘われて【#120】

みなさん、こんばんは。 メディアカウンセラーのおかちんです。 最近私、美容と香りにハマっておりまして、色々と化粧品や香水などを試しています。 ライ組のちーちゃんに相談したところ、下記の商品を紹介いただいたので、即ポチ。 昨日頼んで、今日の昼には届いていたことにびっくり。 (Amazonのシステムとヤマト運輸の配達力、スゲェ。) BISTRO SMAPのように(これ伝わる?)、予めちーちゃんには「柑橘系の香りが好きで、オススメがある?」と聞いておいたので、めっちゃスムー

自分の旗を立てていこう【#119】

みなさん、こんばんは。 メディアカウンセラーのおかちんです。 実はこうみえて僕、ゲームが大好きな人間でして、今は時間もなかなか取れないので、もっぱらYouTubeでゲーム実況を見るのが日課になっています。 その中でも、実はRPG系とホラー系が好きでして、RPG系でいうとFalcomさんの軌跡シリーズ。ホラー系でいうと、バイオハザードやDead by Daylightなどが好きなんですが、そこでこの曲を聞いて現在ヘビロテしております。 べるくらさんというゲーム実況をされて

SNSと親子のコミュニケーション【#118】

皆さん、こんばんは。 メディアカウンセラーのおかちんです。 コラボ企画の締切が近いこともありますが、何よりも・・・ 文章が書きたい! そんな気分になっていますので、ぜひ今日は大量の記事作成にお付き合いいただければと思います。 今回のテーマは、「SNSと親子のコミュニケーション」。 写真の鹿と何の意味があるの? 3〜4分くらいでササっと読めるくらいでまとめましたので、ぜひ最後まで読んでいただければと思います。 👇夏休みの自由研究や親子の対話の時間にどうですか?

想いという灯火をつけよう【#117】

みなさん、こんばんは! メディアカウンセラーのおかちんです。 今年はラジオ番組を復活させた関係で、職場以外でのつながりが増えてきました。 今日公開した放送回は、久々に一人喋りをしてみたのですが、どうだったでしょうか? コメントいただければ幸いです。 さて、2013年7月から番組をスタートし、一時休止したものの、2021年7月からまた再開をしたこの「Link to Life~生命をつなぐ想い~」。 本当に色んな方々に出演いただいて、自分は恵まれているなと感じるとともに、

ジャングルジムのてっぺんで…【#116】

みなさん、おはようございます。 メディアカウンセラーのおかちんです。 毎回写真を見ながら、思ったことを書いているのですが、公園の遊具といったら、何を思い浮かべますか? 僕はパッと思い出したのが、ジャングルジムでした。 ということで、今日はジャングルジムに関するお話。 本題に入る前にお知らせ。 --------------------- 【お知らせ①】 「Link to Life〜生命をつなぐ想い〜」とは? FMハムスター及びYouTubeチャンネルで配信中のラジオ番

2021年の開運ポイントを振り返ってみた【#115】

みなさん、こんばんは。 メディアカウンセラーのおかちんです。 今回は2021年初め、あすけ部長に提供いただいた開運ポイントを振り返っていきながら、感じたことを書いていこうと思います! ▼あすけ部長の素顔がわかるYouTubeはこちら! (あすけ部長、お誕生日おめでとうございます!) キーワードは継承。2021年、キーワードとなったのはズバリ「継承」でした。 確かに振り返ってみると、自分のスキル・やっていることを継承するイベントが多かった気がします。 ●会社で、作業

ラジオを愛しすぎた男が一人で収録場所を作っちゃった裏側【#114】

みなさん、こんばんは。 メディアカウンセラーのおかちんです。 先に言っておきます。 今日は超マニアックな話になると思います。 それだけはご了承いただいて、この記事を読んでいただければと思います。 ラジオを愛しすぎた男のプロフィール 本題に入る前に初めて読む方もいらっしゃると思いますので、まずは簡単なプロフィールを紹介しておきましょう。 ▼詳しいプロフィールを知りたい方は、こちらをどうぞ ラジオを愛しすぎた男が一人で収録場所を作っちゃった裏側 僕は中高生の時に地元のラ

目標決めても守らないから、とりあえず今日を生きる【#113】

みなさん、こんばんは。 メディアカウンセラーのおかちんです。 金曜日にコロナワクチンの接種(1回目)をしてから、2日経ちました。 まだ若干、左腕が筋肉痛のように痛みますが、日常生活では問題なさそうです。 さて今日のテーマは、「目標決めても守らないから、とりあえず今日を生きる」です。 本題にいく前にお知らせです。 --------------------- 【お知らせ①】 「Link to Life〜生命をつなぐ想い〜」とは? FMハムスター及びYouTubeチャンネ