見出し画像

Лето -夏- / ZABADAK(2013)

Лето -夏-はZABADAKの曲で、アルバム『夏秋冬春』に収録されている。

夏秋冬春

ZABADAK流プログレッシブロックの真髄

このアルバムはほぼ吉良知彦の多重録音で構成されており、当時は夢に出てきた音楽をしたためていたという話だった記憶があります。夏は本当にかっこよく、こんなにすごい楽曲が出てくるのが驚きでした。

ライブでの完全演奏は2016年

ライブでは2016年に秋冬春夏という順番で30周年のときに演奏されました。DVDになっていますのでぜひ見てみてください。

また当時の様子は私がまとめた次のトゥギャッターを見てみてください。

アルバム『夏秋冬春』楽曲一覧

1. Лето -夏-(8:32)
2. Jесен -秋-(13:36)
3. Зима -冬-(10:41)
4. Пролеће -春-(9:37)

アルバムの完成度はとても高く、叙情的なプログレが好きな方にはとてもおすすめです!

ライブ版

zabadak「 Лето -夏-」

ZABADAKプログレナイト2015の映像です。この曲は夏の暑さと涼み、緑色をきれいに再現した1曲だと改めて感じます。

アルバム『夏秋冬春2022』

夏秋冬春2022

楽曲リスト

1.(08:31)
2.秋(13:32)
3.冬(10:42)
4.春(09:27)

ライブのメンバーでバンド演奏された1枚です。こちらはこちらでバンドの厚みや温かみ、アレンジを加えたものとなっていて2013年版と比べてまたオリジナリティのある1枚となっています。

ZABADAKの大作をぜひ聴いてみてください

これをほぼ1人で作っていることを考えると、本当に音楽とは不思議なものだと感じます。日本の風景を音楽として感じたい方におすすめです。ぜひ聴いてみてください。


関係のある記事


よろしければサポートをお願いします。今後の記事づくりに生かしていきます。