マガジンのカバー画像

大槻ケンヂ

16
okaが書いた大槻ケンヂ関連の記事を載せています。
運営しているクリエイター

#さよなら絶望先生

綿いっぱいの愛を! / 特撮(2005)

綿いっぱいの愛を!は特撮の楽曲でシングル、同タイトルのアルバム。 特撮の新境地を開いた1曲個人的にはこの曲はかわいいと思っていて、確かに勢いのある特撮の楽曲らしさはあるのですが、サビは本当にアイドルポップスっぽくてよいですね。曲名もそれっぽいですしね。この緩急が特撮らしさだと思います。 アルバム『綿いっぱいの愛を!』楽曲リスト私はこのアルバムが結構好きでよく聴きます。1~5曲目の勢いから6曲目であはははってなる感じがたまりませんね。 1 地獄があふれて僕らが歩く 2 綿

空想ルンバらっぷ / 大槻ケンヂと絶望少女達 feat.らっぷびと(2008)

空想ルンバらっぷは大槻ケンヂと絶望少女達 feat.らっぷびとの楽曲で、大槻ケンヂと絶望少女達のアルバム『かくれんぼか鬼ごっこよ』に収録されている。 安い値をつけやがったな空想ルンバという楽曲のほとんどのパートをらっぷびとさんのラップにしたバージョンで、アレンジ的にもかなり面白い。 もともと、ニコニコ動画で「人として軸がぶれている」という曲にらっぷびとさんがラップをつけたものをアップしていたところ、大槻ケンヂさんに発見されてオファーされたとのこと。 歌詞もラップらしくありま