マガジンのカバー画像

1980年代紹介楽曲

25
1980年代でokaが紹介した楽曲です。 ※写真はPharaoh_EZYPTによるPixabayからの画像 です。
運営しているクリエイター

#ザスターリン

ロマンチスト / The Stalin(1982)

ロマンチストはThe Stalinの楽曲で、アルバム『STOP JAP』に収録されている。 文系パンク極まれりバンド名も、歌詞も、政治のにおいを漂わせつつやり場のない怒りをぶつけているような勢いは過激で、でも共感もされるそんな1曲です。 特に「吐き気がするほどロマンチックだぜ」というフレーズはインパクトが強く、一緒に歌いたくなります。 アルバム『STOP JAP』楽曲リストすごい勢いのままいくアルバムですが、最後にワルシャワの幻想という重たい1曲が入ってくるあたりがまた反

T-Legs / The Stalin (1984)

T-LegsはThe Stalinの楽曲で、アルバム『FISH INN』に収録されている。 今までと違う重たいサウンドどちらかというと、いままでは激しいサウンドでしたが、このアルバムだけはかなりゆっくりで重ためのサウンドが多めのアルバムとなっています。実はこの感じがとても好きで、ついつい聴いてしまう内容となっています。特にこのT-Legsは重たいサウンドで同じようなフレーズをリピートするのですが、歌詞も直撃的で好きです。 アルバム『FISH INN』楽曲リスト上記の通りで