マガジンのカバー画像

1980年代紹介楽曲

25
1980年代でokaが紹介した楽曲です。 ※写真はPharaoh_EZYPTによるPixabayからの画像 です。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

うれしはずかし朝帰り / DREAMS COME TRUE(1989)

うれしはずかし朝帰りはDREAMS COME TRUEの楽曲でシングル、アルバム『LOVE GOES ON…』に収録されている。 朝帰りを多幸感溢れる歌詞と曲で盛り上げる名曲朝帰りというと家族に怒られるイメージですが、もともとドリカムが持っていたネガティブなイメージとは打って変わって、幸せな気持ちをホーンセクションと歌詞、吉田美和の歌声で大いに歌ってイメージを様変わりさせた1曲だと思います。特にこの曲のアウトロにその感覚がとてもあり、仕上がりも素敵です。 さらにこのシングル

Calling / 氷室京介(1988)

Callingは氷室京介の楽曲で、アルバム『Neo Fascio』に収録されている。 この曲との出会いこの曲とはFINAL FANTASY VII ADVENT CHILDRENという映像作品で出会いました。主人公のクラウドがバイクで道路を駆ける姿がこの曲と相まってとてもかっこよく映ったものです。 世界観の響き合いFF7の制作スタッフの主要人物のひとりである野村哲也さんは、氷室京介さんの影響を多大に受けています。またその氷室京介さんはNeo Fascioの世界観はPink