2024 きさらぎ賞 G3

2024.02.04 きさらぎ賞 G3

◎12 ビザンチンドリーム(2番人気想定)
○4 ヴェロキラプトル
▲8 ファーヴェント
△2 インザモーメント
☆3 ウォーターリヒト
他 6.7.9

買い目
単勝12 (3倍以上付けば)
馬連 12-2.4.8 計3点
ワイド12-4 1点
3連複フォメ
12-4.8-2.3.4.6.7.8.9 計11点


ビザンチンドリーム
前走の新馬戦(阪神2000m)では少しの出遅れ、前有利の馬場ながらも後方から外を回しての1着、タイムも2:01.4(上がり3F33.9)、2着馬と0.5秒差の圧勝と新馬戦とは思えない程の能力を見せつけました

1月上旬辺りでは共同通信杯に出走登録をしていましたが、いつかのタイミングできさらぎ賞に登録変更
今回は京都1800m、スタートしてからの直線距離が長いですが、前走の出遅れもありますし騎手が前に出してくると見ます。前走の阪神と同じく右回り、輸送距離も短く問題ないと見て堂々の本命に。

対抗にはヴェロキラプトルを指名します。前走ホープフルSでは内枠を活かしながらの逃げ、4コーナー後まではハナを取っていましたが、外側から来たシンエンペラーに進路を被せられ顔を上げてしまい追わなくなり度外視出来ると言える、
前有利のこのレースという点では1800mのレースを逃げて2勝していますし、実績も少しばかり能力評価としてプラスになるのではないかと思います。

軽視馬の理由
1ピエナオルフェ
・前有利のレース→この馬は過去5レース全て4コーナー10番手以下
・芝1800、2000mの勝利経験無し

5シヴァース
・前走の勝ちっぷりは凄いが、進路を取れた騎手の強さもある
・距離延長
・陣営の弱気なコメント
・調教で好タイムを出していない(仕上がり不良?)

10ブエナオンダ
・前前走の新馬戦では前目の競馬で2着馬に0.7秒差の圧勝を見せたが、前走は控える競馬をし評価できず→今回も控える競馬をすると想定
・中1週での出走
・調教師の京都芝1600m~2000mの実績が悪い

11テイエムリステット
・芝1800、2000の勝利経験無し
・控える競馬をしている

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?