見出し画像

3/3(日)海猫、辿る、風のしらべ 【見どころ】

こんにちは、おけさんさんです。
季節は2月、まだまだ寒い時期と思いきや、
なんかあたたかくなってきましたね。
春を感じる瞬間がところどころありますね〜
気温もだけど、日の入りが少し遅くなってきたとか
花粉とか、、、みなさんも季節の変わり目ですし、
風邪など気をつけてくださいね。

そんな春に近づいてきた中でまもなく開催される
遠藤美月×おけさんさん presents
"海猫、辿る、風のしらべ"
いつも企画のときはみどころを書いておりますので
今回も書かせていただきます!

❶タイトルのこと
❷最高のフライヤーと会場
❸豪華な出演者のみなさま
❹さいごに

❶タイトルのこと
今年も遠藤美月(以下みづきちゃん)さんと共同で
企画ライブをやることになりました。
前回の"僕らは青と透明に融けていく"
第一回目の"星のかけらたち、生活のシェルター"

そして今回は3回目。私たちとっても強気でした。
お互いやりはじめが同じで4年目くらいなんですね。
弾き語りはじめたのが。
お互いまだまだやれるし、ちょいと一味違うんだぜ!!
みたいな気持ちが強くて。
その気持ちと、
春に開催するので春にちなんだタイトルになりました。

海猫は私が出した言葉で、
春にやってくる鳥みたいで
3月から飛んでくるらしいです、日本に。
なんとなく、前回のボクアオと繋がりがほしいのもあり、
海は入れたかったんですよね。
そんで海猫の言葉の響きもかわいいし取り入れた感じです。

辿るはみづきちゃんの出した言葉で、
探り求めていく意味があります。
迷いながらも苦しみながらも進んでいく意味があります。
私たちもいろんなことに悩んだりもどかしくなったり
辞めようと思ったことも何回もあります。
それでも歌うことをやめないで続けてきたんです。

風のしらべは私の出した言葉
風のおとが自然につくりだす音楽的な響きという意味。

春の風とともに海猫が迷いながらも辿り着き、
そこに素敵な音楽が流れているような情景もイメージして

"海猫、辿る、風のしらべ"

となりました。
良いタイトルですよね(自分で言う笑)

❷最高のフライヤーと会場
とても素敵なデザインになりました、今年も。
フライヤーデザイン カニコさん
カニコさんは私もみづきちゃんもお友達であります。
今や名古屋の音楽界隈に欠かせないイラストレーター
という勢いがありますね。
カニコさんのイラストは、音楽と相性が良いと思っていて。
音楽を聴いて暖かくなる気持ちとか
せつなくなる気持ちとか
あの感覚と似ているからだと思っています。
優しさも強さも少しどこか儚さもある色彩豊かなイラスト
とても素敵です。
素敵なイラストをありがとう!

ちなみにカニコさん同時期に個展もあります!
(詳しくはカニコさんのXやInstagramへ)
みんなで行きましょう!

フライヤーデザイン カニコさん

そして会場はまたKDハポンさん。
あの天井高い雰囲気が良いですし、
ご飯美味しいし、最高ですね。
またKDハポンさんで歌えることが嬉しい。

今回も1階席ほぼスタンディングになるので、
お席確保したい方はお早めにお越しください!
そしてもし怪我とか長時間立つことが難しい方がいましたら
私かみづきちゃんに教えて欲しいです。
その場合はお席用意します!

❸豪華な出演者のみなさま
今回はおけから1組、みづきから1組という感じで
ブッキングさせていただきました。

私からは東京から"チヂタム"さん
みづきちゃんは名古屋の"ザ・ダービーズ"さん
この2組が決まって2人でやばいわって言ってました笑

まずはチヂタムから。

シンプルに私大ファンなんです。チヂタム。
もう何年か前に初めて聴いたときに(今はなきsix dogにて)
エレキギターとベースがないのに
こんな豊かに音が鳴ってるのすごい!!!
めっちゃ良い!!!
って思って
そこからライブにもよく行くようになりました。

あるときのライブに行った時に
なぜか私もこっそり弾き語りしてることを
おふたりともなんとなく知ってて笑
その話になり、恥ずかしくてたいしたことないです!!!
みたいなこと言ったんですよね。笑
そのときに私の曲聴いてみたいよって
言ってくださったんです。

そのとき
私がんばってチヂタムといつか一緒にライブがしたい!
と思いました。
まだまだ下手やし全然おいついてないと思うけど
少しだけでもみてもらえたら嬉しいし
ファン代表として頑張ろうと思います!笑

どの曲も好きなのですが、
YouTubeにある『ライフイズ』
のMVとても良いです〜

おふたりのあたたかなお人柄も大好きなので、
お会いできることも、
久しぶりに愛知でライブしてくださることも楽しみです!
みなさんも楽しみにしててください〜!

そして"ザ・ダービーズ"

私はちょっと面識ないのと、
お誘いしたのはみづきちゃんなので
とても詳しい感じではないのですが、
今すごく勢いのある愛知のバンドです。
andymoriが好きな方はハマるのでは!
andymoriリスペクトもありながら
ダービーズさんの骨太な感じのかっこよさがあって
見逃せない!!!!

私と美月ちゃんがよくやるライブバー、ライブハウスとは
違う系統のところでライブされてるイメージなので
またそれも違った雰囲気がありおもしろいのでは!

オススメは『トランジスタラジオ』
歌っちゃいます思わず!

ハポンでどんなライブをみせてくれるか注目です!!

そして遠藤美月

3回目になるので詳しくかかなくても分かるかなって
思うけど、みづきちゃんとなにかするのって
すごいやりやすいんですよね、共感するものが似てるし
意見も大きく食い違うこともあんまりないなあ〜
良い歌歌うしみづきちゃんしか書けない曲が
どれも良きです。

今回はNEWギターのデビュー戦かつ
THE TURNERSとバンドセットも楽しみですね!
ターナーズも良いバンドなので
遠藤美月とどんな化学反応が起こっているか注目です!

オススメ今回は『ゆびきり』を聴いてみてね。


そしてわたしおけさんさん
今回は弾き語りです。
数曲だけ鳥飼威志さんとデュオでやらせていただきます!
いや〜めっちゃ良いんですよ(自分で言う2回目)
鳥飼さんもとても素敵なミュージシャンでして
わたしのギターに
さらにあざやかな色をつけてくれる素敵なギターと
素敵なコーラス、贅沢だなーって思っています。笑
デュオレアだしたぶんあんまりしないので
ぜひ!ご覧くださいー!

2nd EP まどか のトレーラーでワクワクしてください!!


❹さいごに
そんなわけでもうすごく楽しみになってきた
海猫、辿る、風のしらべ。
もう少しでお席埋まってしまいそうまできました。
たくさんのご来場予定があるので、
1階はほぼスタンディングになりそうです。
2階はイス席あるので、
座りたい方は早めに来てくださいね。

※お怪我や病気などある方で
長時間のスタンディングが難しい方は
私かみづきちゃんまでお願いします!(お席確保致します)

そして、初めていらっしゃる方が多いみたいなので
受付の仕方はこちらです↓

1.予約したアーティスト名を答える
2.名前を答える
3.チケット代とドリンク代を払う
4.好きなお席へ

例 : ご予約どなたですか? →  遠藤美月さんです
     お名前お願いします! →  〇〇です
  (ニックネームで予約ならニックネームを伝えてね)
     今回のチケット代¥2400+1ドリンク¥600を払って
  お席へ!

こんな感じですかね。意外と分かんないのよね。
ハポンさんはおいしいご飯もあるのでぜひ!

そして当日物販が混み合うと思います。
開場時の時間で前物販で購入してしまうのもオススメです!
(終演後は混み合うと思うので)
おけさんさんはこの日温泉タオル発売だよ〜

そんなところかな〜
また長くかきすぎてしまいました笑
それだけ想い詰まった
みづきちゃんとの
海猫、辿る、風のしらべ

ぜひお越しくださいー!!
あと分かんないことはなんでも聞いてねー!
ご予約残り少なめですのでお早めに!!

2024.3.3(日) at KDハポン
遠藤美月× おけさんさん pre.
"海猫、辿る、風のしらべ"
open 11:20 start 11:50
charge ¥2400(+1D)

遠藤美月
おけさんさん
チヂタム
ザ・ダービーズ

※ご予約は出演者、KDハポンまで

長文、お読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?