見出し画像

グリッド回転数を上げたい!

グリッド取引の本質

グリッド取引の本質は
高頻度取引であり、
それを完全自動化したところにあります。
暗号資産という、
24時間365日止まることのない市場と
高いボラティリティーという
特殊な性質を持つ資産に有効な
システムトレードだと言えます。

そして、私がグリッド取引の楽しみの一つとしてあげたいのは、その回転数です。

収益率画像に表示されるこの回数が回転数です。


✨この回転数に影響を与えるのは、
隣接するグリッドの間隔です。

間隔が狭い方が回転数は上がります。
1グリッドあたりの裁定収益が
上がりやすいということです。

BingX の現物無限グリッドは、
0.5%が一番狭い間隔になります。

また、通貨の視点から言うと、
値動きが大きい通貨
つまり
ボラティリティーが高いほど
回転数は上がります。

しかし、
ボラティリティーは
自分ではコントロールできないですから、

1グリッドあたりの利益を
パラメータ設定するのが
唯一我々がコントロールできることです。

もっと高回転で回したい!

しかし、もっと高回転でグリッドを回して
グリッドの楽しみを増やしたい!
という人は、

現物グリッドを試してみてください。
現物無限グリッドではなく、
現物グリッドです。

BingX の現物グリッドは
グリッドの基本を学ぶのにも
ちょうどいいです。

なぜ、現物無限グリッド以上に
現物グリッドは回転数をあげられるのか?

✨現物グリッドは
価格帯の設定が必要だからです。
上下の価格帯設定で、
グリッドの全体サイズを決定し、
その範囲内に作成するグリッドの本数を決めます。
これは、等差グリッドと呼ばれます。

利益率でいうと、0.1%や0.2%なども可能です。

現物無限グリッドだけでなく、
現物グリッドも試してみることで、
グリッド取引の知識が広がります。

現物グリッドをアプグレードしたものが、
現物無限グリッドですから
仕組みさえわかれば、
その使い分けも見えてきます。
それは、また別の機会に
語りたいと思います。

さあ!BingX で現物無限グリッドをやってみようか?
あ!そうそうアカウントない人は作ろうね。
30日間手数料10%バックの
🉐おじさん特別リンクで↓https://bingx.com/invite/M9AJFQXW

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?