先人の努力

農道から少し道を外すと…

こんな山のなかに入ります。

山の入り口

この入り口からしばらくのぼると…

石を積み上げて出来た田んぼのあと

このような光景がみられます。

更にその先には…

岩と岩の間から水が涌き出る

この水を利用して、
先人は田んぼを作ったのでしょう。

海から石を拾って来て、
土手を作り田んぼを開く。

米がなかった時代、
先人達は未来への私達の為にたゆまぬ努力をしてこられた。

ところが豊かになりすぎて、
国がお金をたくさん持つようになると
勘違いして
外国から輸入に頼る様になってしまった。

特に米は、減反、減反。

地球規模の災害、
長引くウクライナ問題、
これから10年先、20年先はまるで予想が出来ない。

そんな時だからこそ、
自国の農業は大切にして育てて欲しいものだ。


今は、涌き出る水を集めて農業用水に

森、川、海は繋がっている。
それに畑。
化学肥料、除草剤、農薬など
染み込んだものが畑から川へと流れだす。
そして海へ。
そして藻を少なくし、水産資源の枯渇へ。

近くの海で取れる貝類
酒のつまみに最高❗

自分だけ儲けて、
自分さえよければそれでよい…
という時代は終わり。

昔の様に、
みんなで同じ仕事をして、
みんなで助けあい、
みんなで豊かになる。
その「みんな」がいなくなりつつある
限界集落で、
今日ももがく私がいる。


幼稚園の芋掘り遠足
子供達の笑顔はいい❗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?