長岡造形大学 第2回 情報リテラシー論

こんにちは!おいしいおでんです。
今週からしっかりと学んだ事をレポートとして、まとめていきますよ!講義を聞いて私が面白いと感じた話題をピックアップして書きました。

インターネット概論と歴史

多分これから恒例になるであろう、講義の始まりに見る動画。
今回の内容は、デジタルツールでした。iPhoneを使って、どのようにデジタルツールを活用するかということです。映像中にiPhone4が先月発売と出てきましたが、めちゃ驚きですよね?!
なんたって、ついこの間iPhone11が発売されたばかりだったのでこれいつの映像だ?って思いながら見てました😅
正解は2009年らしいです。今から10年も前の動画でした。iPhone4ってそんな前に発売されたんですね…
今じゃ、厚さも大きさもカメラ機能もすっごく変わりましたし、時代の流れを感じました。

世界のインターネット人口推移とインターネットの歴史

1995年 インターネットが流行語大賞
2011年 スマホが流行語大賞

ここで聞いた話で1番驚いたのは、横田先生は最初からインターネットなどが詳しかったわけではなく、ら1994年~2004年まではあまりよく分かっていなかったとことです。全国で講演などもされているので、インターネットが誕生した時から、詳しいものだとばかり思っていました。

地球の人口76億人
電気62億
ネット人口は世界40億人
日本1億人

9割以上の人はネットにアクセスしています。
そして、およそ20年でインターネットの利用者は1億人を突破。

回線速度が劇的進化

1946年では歩くぐらいの回線速度が、2016年ではロケットほどの速度差に!およそ20年で約7,800倍にも進化してるんだそうです。
回線速度が速くなったということは、みんなのアクセスが増えたからとも言えるそう。
トラフィック量も爆増し、なんと約13,000倍!
なんかとってもすごい事だけは伝わりました。

最近CMでソフトバンクが5Gの宣伝をしてるのを目にしました。1G~3Gまでのおよそ30年間は、スマホでも回線が遅かったそうです。ですが、2012年の4Gの運用開始からiPhoneが流行り出しました。
確かに、2000年代ではスマホを使わずガラケーの人が多かったイメージですよね。しかも、私が中学生になる頃には両親もガラケーからスマホへと変わっていったような覚えがあります。
現在の4Gもすごいなと感じていましたが、次世代通信の5Gはさらにすごい!実際と同じように見える、3次元の世界になるそうです✨
どんな感じなのかとっても気になります!

マスメディア

画一した情報を受け取る為の4大マスメディアがあります。NHK、テレビ・ラジオ、新聞、雑誌。1995年前はテレビやラジオの影響力はとても大きいものでした。
ついこの間10月から、増税され10%になりましたよね?新聞は軽減優遇で8%らしいのですが、今じゃスマホやパソコンで様々な情報を受け取ることができるためか、新聞をとる人が少なくなっており、潰れていっているそうです。昔の4大マスメディアは、インターネットの誕生により大きく変わったことが分かりました。

まとめ

現在の私達の連絡手段は基本スマートフォンやパソコンを使っています。とても便利なものが生まれた時からあったので、私にはそらが普通なため不思議とは思いません。ですが、スマホがインターネットが普及する前の人達にとっては、かなりジェネレーションギャップを感じるものなんだなと技術の進歩が物語っています。
インターネット誕生当時、こんなにも世界中の人々が使うものになるとはまだ考えられなかったと思います。長い歴史の中で、進化の過程を知ることができました。

まだまだ、手探りのブログレポート……
難しいです😭これから、講義を重ねていく内に内容の理解度が増せばもう少しうまくまとめることができるようになるのかな?
先生の惚気面白かったです。
次回もレポート頑張ってかきます!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?