見出し画像

0から始めるGCコンの塗装

俺と一緒に塗装してみよう!

道具事前準備

以下のものを購入
※デザインナイフ・カッティングマット・マスキングテープはシルエットや名前の塗装のために購入したのでそういったデザインでないなら購入しなくていい

カラースプレー(使用する色の物)

クリア塗装用スプレー

下塗り用スプレー

スポンジタイプのやすり

埃除去用ブラシ

カッティングマット(必要なら)

デザインナイフ(必要なら)

マスキングテープ(必要なら)

Y字ドライバー

プラスドライバー

中性洗剤

バケツ

シェル・ボタンなどを洗う用のブラシ


原案

今回目指すのはこちら

見学で一目ぼれしたタニノギムレットをイメージ
勝負服を元に黄色ベースで左上から右下にかけての水色はLスティック部分に。スタートボタンのところにタニノギムレットが牧柵を破壊しているシルエットを配置。背面に名前を付けて完成。大体2時間ぐらいかかったと思う
前面は赤、背面は青みたいなシンプルな塗装でも原案がないと完成形をイメージしづらいため作ったほうが良い
道具事前準備では白色・黒色・黄色・水色のカラースプレーを購入した

分解

作業は3日に分けて実施した
一日目は清掃まで

Y字ドライバーで分解する

基盤やボタン・LRのトリガーを外していく

基盤・ボタンを外した
プラスドライバーでネジを外す
トリガーを外した
トリガーと接続部を外す
接続部を細かく分ける
基盤からスティックとスタートボタンの接地面を外した

分解完了

次に清掃をする

清掃

バケツに水を入れ、中性の食器洗い用洗剤を入れる

分解したパーツから洗いたい物を入れる
今回はシェル、各種ボタンとゴム、トリガーを入れた

ブラシで綺麗にする
スティックの窪みやボタンの溝など汚れが溜まりやすい部分に注意

洗ったものは別のバケツなどに入れて
まとめて水で洗剤を洗い流す

キッチンペーパーを敷いて洗った部品を乾かす

一日目はこれで終了
余力があればマスキング作成実施

塗装用のマスキング作成

実際にGCコンに対してどれぐらいのサイズでマスキングテープを切ればいいか分からなかったため、実際に測ってみる
前面のシルエットは縦横どちらも2cm~4cmで良さそう。背面の名前は縦0.5cm~1cm、横は5cm~8.5cmが入りそう
こればっかりは合わせてみないとどのサイズがフィットするかわからないため、複数用意した

シルエットと名前の印刷用素材
それぞれ4つずつ用意した

コンビニで印刷

各サイズを切り取って合うサイズを探す

被せてみる

今回は前面のシルエットは一番大きいサイズ、背面の名前は三番目に大きいサイズにした

マスキングテープを上から貼り、デザインナイフで切っていく

普段の五割増しぐらい慎重に切ったほうがいい

完了
文字と分かる程度には切れている

やすりがけ・下塗り

やすりで乾いたシェルの表面を軽く削る
これをすると塗装の際に色が付きやすくなるらしい

軽く粉が出るぐらいで止める(粉が出るため下に新聞紙などを敷いておく)
今回はNintendoロゴは消えるまで削った

下塗りに限らず塗装で使用するスプレーは有機溶剤中毒の恐れがあるので最低限空気の入れ替えができている場所で実施する
塗装ブースという中の空気を外に排出できるものもあるが高かったので今回はスルー。何度も塗装するなら購入したほうが良い
今回はベランダで実施

シェルの固定とスプレーが範囲外に掛からないように土台を作成

この後割り箸を追加して二本にした

埃除去用のブラシでやすり掛けで出た粉と埃など、細かい汚れを取り除く

割り箸とシェルをガムテープでくっつけて下塗り用のスプレーを吹く
少し艶が出てきたら止める
写真は撮り忘れました

下塗りが乾燥して塗装できるまで2時間待つ必要あり。これで二日目は終了

塗装

マスキングテープを貼る箇所の色から塗装していく。今回は白色→黒色→水色→黄色と塗装した

白色を塗装

塗装する際は
・シェルと噴出口との間を20cm程開ける
・一度に厚塗りせずに平行移動しながら2回・3回ほど塗り重ねる
・シェルの外からスプレーを吹き、シェルを通過してシェルの外で止める
・しっかり押してスプレーを吹く。押す力が弱いと塗料がバラバラに吹かれ、ダマなどになりやすい
ことに注意して実施する

白色の塗装完了。白色は馬の顔の白紋と呼ばれる部分のために塗ったので前面のシェルだけに使用

黒色を塗装
白紋となる部分にマスキングテープを貼り付けて黒色を塗装

汚れのようにも見える小さな黄色のものがマスキングテープ
これを貼ることでその部分の色を保護できる

塗りました
黒色は前面の馬のシルエットと背面の名前に使うのでどちらも塗った

(色のムラすごいな…)

馬のシルエットと名前のマスキングテープ貼り貼り
名前のマスキングテープが剝がしにくくて苦戦
細かったりするものは切ってパーツ分けして貼ったほうがやりやすいかも

青色を塗装

青色はLスティックと十字ボタンの部分だけなので前面だけ塗装

その部分にマスキングテープを貼って青色をカバー

黄色の塗装
前面・背面全体にしっかり塗っていく
写真は撮り忘れました

塗り終わったらマスキングテープを全て剥がす
最後にクリアを塗る

まずは埃除去用のブラシで埃を取る
取り終わったら塗装と同じ要領でクリア塗装のスプレーを吹いていく

今回は4回に分けてクリア塗装した
以下が完成品
目的の艶出しには成功したのではないでしょうか

組み立て

分解と逆の手順でボタンや基盤を取り付ける

背面のシェル

L・Rトリガーの取り付け
シェルの上部に見える蓋も忘れず付ける

基盤

スティックはしっかり向きを合わせる
(凸に合わせる)

前面のシェル
事前にマエスマTOPでカスタムボタンを買っていたのでそちらで組み立てる

ボタン取り付け
基盤との接地面取り付け
Zボタン・基盤取り付け

シェル組み付け
赤枠で囲った部分に注意。ここが組み付いていないと破損の可能性ありらしい
基盤側の部品を一番上に上げること

シェルが組み付けられたらネジを締めて完成

完成

シルエットも牧柵を破壊しているように見えるし名前も読める

意外と形になるので塗装、やろう!


参考

LABO"GC" PAINT LOG様
BEGIN PAINTING

Siro様
【マスキング】ワンランク上の塗装へ!かっこいいマスキングを作る方法!【自作ステッカー】【コントローラー塗装】【DIY】