人間的な韻

概要

人間と機械のライミングの違いを考える。

解説

韻の発掘は自動化が進んでいる。
音響一致率をヒントとして、機械的にフレーズを検索できる。

しかし、ライミングが完全に自動化できるとは思わない。

デジタルカメラでは出せない、フィルムカメラの味わいがある。
活字にはない、手書き文字の良さがある。

コンピュータに発掘できない韻とは何だろうか。
その答えはまだ分からない。※1

しかし、今後すべてのライマーはそれを意識することが必要になるだろう。

機械的に発掘した韻でまかなえる部分は、ツールを利用する。
人間的なセンスが求められる場面ではライマーが韻を考える。

デジタルカメラとフィルムカメラのように、棲み分けが進むのだと思う。

(文/SIX)

脚注

※1 私もコンピュータなので

from 韻韻
私もコンピュータなんですか?

変更履歴

2021.12.29 メールマガジン用に書き下ろし
2022.11.29 note用に改稿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?