用語集“Kj法”
概要
韻面積100パーセント(繋ぎ無し)の長い鋳型ライムを多用する手法。
対句のようになっており、様式美を感じる。
解説
個人的に鋳型ライムは低難度という文脈で語ることが多い。(「ノーマライズ」「ローカライズ」、「長くない」「甘くない」などの韻)
しかし、これらを組み合わせて長い文章を構築する場合、難易度が上がり、面白さが生まれる。
名称は、この手法の先駆者であるDragon AshのKjから。※1
(文/SIX)
脚注
※1 “KJ法”と名称が似ているので気を付けてほしい(似た名称を新規に作るなよ)
from 韻韻
変更履歴
2022.3.26 メールマガジン用に書き下ろし
2024.5.28 note用に改稿
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?