入れ子ライム

定義

あるライムグループの中に別のライムグループが含まれる韻を入れ子ライム(nesting rhyme)と定義する。

たとえば母音ライムの4連打を構成するフレーズのうち、2フレーズだけ子音も一致する、といったものが該当。
部分集合となるグループは複数存在することもある。

例1

  1. ボーカル

  2. 創作

  3. コーラス

  4. 凍らす

「OAU」で表せる母音ライムのグループ(1・2・3・4)の中に、同音ライムのグループ(3・4)が内包されている。※1

例2

  1. ようやく

  2. 要約

  3. コーラス

  4. 凍らす

「OAU」で表せる母音ライムのグループ(1・2・3・4)の中に、同音ライムのグループ(1・2)、同音ライムのグループ(3・4)が内包されている。

例3

SIX「wrecker」(2018年)の歌詞では、冒頭で素材フレーズ「インドメタシン」を提示した後、母音ライムを中心として連打。
連打のラストにあたる「挑め単身」のみ母音子音ライムという構成になっている。
途中、母音一致率の低いファジーライムも混在しているが、一つの例として。

補足

上記例では一致ファクタが母音と子音のみだが、あらゆる一致ファクタで入れ子ライムを表現できる。

(文/SIX)

脚注

※1 簡略化のため、リズム合わせの概念を省いている。厳密には、「OーAU」で表せる母音リズムライムのグループといえる。

from 韻韻
「証人喚問」のような母音子音ライム4連打において、一部だけリズムも一致した場合(同音ライム)が入れ子ライムの典型例といえるね。

変更履歴

2021.8.6 メールマガジン用に書き下ろし
2022.4.4 note用に改稿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?