見出し画像

今回の災害に関しまして

今回の災害に関しまして、どのような言葉を掛ければいいのかがわからず
なぜこんな怖くて悲しくて悔しい思いをする人たちがいなければならないのか、もうやめてくれと。

下手に何か言ってしまうことで傷ついてしまう方がいるかもとも思いましたが、私は「自分が辛いことや苦しいことを無いことにされてしまうこと」にとても悲しさや不安を感じるので、それだけはしたくないと思い書くことにしました。

被災された方被災された場所を見ないふりをしていないよ、一刻でも早く暖かく安心できるところに身を置けますようにと願っているし、自分に出来る支援を全力でするよと思っています。

今支援できる側にいる私たちが出来ることは、プロの支援の邪魔をしないことと募金活動、そして一番大事なことは万全の状態で支援する側でい続けるという事だと思っています。
心身ともに万全でいること、特に心を潰してしまわないことが大切なことなのかなと。支援できる側からケアを必要とする側に回ってしまわないように、まずは自分自身の日常を送り万全な状態でいましょう。(正直自分にすごく言い聞かせてる部分です)

支援にも段階があると思いますので、その時々の支援要請に耳を傾けながら
「よし!私たちに任せろ!!」
と、何の遠慮も躊躇もなく助けを求めてもらえるような頼もしい姿でいられるように日常を過ごしていければと思っています。


文章で何かを伝えることがとても苦手で、誰かを傷つけてないか誤解を生むような表現はないかととても不安ではありますが、今の気持ちを書きました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?