見出し画像

みんなで防ごうデスの連鎖! 合言葉はショボいデス撲滅

スプライト #31 〜スプラトゥーン3のハイライト〜

今日のバイト 業務日報

ハイスコアはでんせつ60

今日の目標

でんせつ70
金イクラ平均納品数:18個

今日の業務内容・成果

こちらは2日間の累計記録データ
こちらは本日だけの記録データ

さて、前回に引き続き第2の実家ムニ・エール海洋発電所回。平日はプレイ時間が少ないからエンジョイで頑張るぞーと書きました。なのででんせつ70目標と言ってはみましたが、基本は1回1回のプレイを丁寧に楽しくやろうってスタンスです。

初っ端、WAVE1で終了笑。なんか納品も全然足りていなかったので、なんかみんな上手く噛み合わなかった印象です。

その後、WAVE2の干潮でやや押されたのでトリプルトルネードも2回使い切りなんとか突破。そんな状況でWAVE3に巨大タツマキが。普段は虚無回とか小馬鹿にしたことを言っておりますが、こういう時は神に感じますね。そしてヨコヅナ戦。これに関しては『良かった点』で後述します。

WAVE3で終わったりWAVE3を突破したりWAVE3で終わったり…って感じで今回は終了。30分ちょいのプレイ時間と短かったですが、楽しく野良とナイスを送り合ってきゃいきゃいやれました。

でんせつ60で未達成。金イクラ平均納品数も13個と未達成。いかんせんプレイサンプル数が少ないのでデータとしてはイマイチ弱いです。とはいえデータ取って貼り付けないとなんか日報っぽく締まらないのでご勘弁を。

良かった点

前述の巨大タツマキの後のヨコヅナ戦は無事討伐出来ました。しかも時間にだいぶ余裕もあって嬉しいです。みんなあまりデスせずにずっと金イクラぶん投げ続けたり、メインでぶん殴り続けられたのが良かったのでしょうね。

銅比率多いな笑

倒したのに銅の比率が多すぎるのが気になりますが、まあヨシとしましょう。色々交換したいグッズもあるので贅沢言っちゃいけませんね。

カタパのボム入れは回を重ねるごとに上手くなっているような気がします。普段の持ちブキがわかばシューターなのが幸いしているのは間違いないです笑。

オオモノ処理の優先度も自分なりに折り合いつけてやれたと思います。ブキごとに上手いこと臨機応変に対応出来ました。ハシラは特にヒヤリハットなので常に注視していました。

改善点

つまらないところでデスした時、不幸にも他の仲間もデスが重なって流れるように全滅というパターンが今回もありました。なるべく自分が救助する側に回るためにも『ショボいデス撲滅』をモットーに意識し続けます。

今心がけているのは倒すべきオオモノの前段階の雑魚処理を甘く見ないということ。雑魚、雑魚と言っていますがヤツらは雑魚というにはあまりにも火力と殺意が高すぎます。

オオモノに取り掛かる前に脅威となる雑魚をしっかり処理! ショボいデス撲滅につながるのではないでしょうか。頑張ります。

その他共有事項

今回は特になしでございます。

次回の目標

次回はドンブラコですねぇ〜…。デス数平均数を2回以下ってのを目標にやってみます。2回でも十分多いのでしょうけど、まあ少しずつ…ね。

苦手なステージだからこそ沢山触りたいですし。楽しくプレイ出来る心境に持っていきたいです。

ではでは現場からは以上です。おつシャケでした!

ありがとうスプラローラー!
ゾッ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?