見出し画像

【デイケアのお風呂場から】命の終わりが近い時のお風呂


デイケアは「通所リハビリテーション」だから、ご利用の初めは動けててお元気。

でも、長いお付き合いの末に、

食べることが大好きな方も
食べたくなくなり

おしゃべりだった方も
口数が減り

濡れたタオルは必ず巾着袋に入れてヒモを蝶結びにして!と言う方も
お風呂あがりに何も言わなくなる。

命の終わりが近くなり
多くの臓器が緩やかに不全になってゆくとき

大好きなお風呂をやめてでも
1分1秒をながらえたいか、

もしかしたらちょっぴり命が縮むかもしれないけれど、
今日お風呂に入るのか

それを決めていいのはご本人のはず。

その人の命は、その人のもの。

医療職のものでも専門職のものでもない。

死は、敗北じゃない。
体におきる最後の生理現象。

命を終えるその日まで、
その人らしく過ごせるように、
その人の言葉をちゃんと聞きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?