見出し画像

小さな木の実と春を呼ぶ はい元気体操

IRUCAオカリナ【小さな木の実】〜春を呼ぶ【ハイ❗️げんき体操】

大庭照子さんの往年のヒット曲【小さな木の実】と 主唱される【ハイ❗️げんき体操】

   ☆【小さな木の実】Played Ocarina by Akira.U
:https://youtu.be/4KQ8FeENjKo

   ★「ハイ!げんき体操・小さな木の実」
(DOYO組:歌と体操:そがみまこ、矢部清子)(株)童謡企画
:https://youtu.be/b2VaxbR2ma0

大庭照子さんは 熊本県のご出身。NPO国際童謡館館長 で、長年心を育む童謡を普及して来られました。HP:http://doyo-inc.com/

石川県下に食育を広め、各界から名士と慕われた 故 梶谷忠司 (芝寿し創業者)氏とも懇意でした。

大ヒット曲「小さな木の実」(ちいさなこのみ)の作詞は海野洋司、作曲はジョルジュ・ビゼー、編曲は石川皓也。

1971年、大庭照子さんが、NHK『みんなのうた』で「小さな木の実」を発表。
 音楽の教科書にも掲載され、多くの人に歌われてきました。

可愛いイラスト装丁の著書には、岩崎輝明(玄米酵素グループ会長)氏との出逢いや、彼女自身の乳癌を食養の実践(玄米菜食や玄米酵素ハイ·ゲンキ等)で克服した経緯も記されています。
 音楽と共に真摯に生きる姿勢 が克明に伝わる名著です❗

 ★著書「〈小さな木の実〉とともに 伝えたい童謡の心」(大庭 照子 著):http://honto.jp/netstore/pd-book_02742781.html

 ★岩崎氏と大庭照子さんの対談:http://www.genmaikoso.co.jp/higenki/index.asp?id=23

大寒から立春までは一年のうちで最も寒い季節。立春(2月4日)を過ぎると少しずつ寒さが緩み 春の気配が(^^)v
 「ハイ!げんき体操」で一足先に春を迎えませんか❗

★DVD「ハイ!げんき体操 」を 観たい方は お気軽にご連絡ください。

  ───────────
土の音工房「イルカ」
綜合ページ:https://lit.link/claytone
Instagram:@maloapito
                   :https://x.gd/4R6d8
動画サイト: youtube.com/@au39

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?