soma

長めの日記や思ったこと https://ohtzk.com

soma

長めの日記や思ったこと https://ohtzk.com

最近の記事

2024/04/19

セカイ系ってこれ? - 日記 一番大事な人間関係、という言葉はわからない。きっとそんなものは今の僕にも、いつの僕にも決め切れないものだと思う。  本当に仲のいい友達と、大切で好きな人というのは、常にイコールで結ばれているべきものだと思っているし、そう願っている。  ただ、一番僕の体調を左右できる人間、というくくりにすると話は変わってくる。なにぶん僕はキョ―カイセ―の激めんどくさ人間なのだ。残念ながら。  粘着質な「許してほしい」という気持ちを振りまく気持ち悪さは僕が一番理解

    • 2024/04/08

      なにかからにげたい - 日記 なにか。だれか。いつか。ぼやかしていっても具体的な名前がずっと頭の中を巡っている。そんな逃げを繰り返している。  逃げ癖がついた人間というのは困る。僕のことだ。いやなことがあると体が勝手に体調を崩す。  自覚したのは小学校の頃。注射の日に毎回咳と頭痛の風邪を引いてしまうので、全然予防接種が足りていないのだ。他にも1ヶ月以上お通じがなく入院することになったり、痙攣もそう。大変なものだ。  「男なら〜」的な言説は大っ嫌いだ。だが、人間は何かに立

      • 2024/03/31

        つながりに名前があるということ - 日記 「友達」以外の要素がつながりを繋ぎ止めてくれているのは、とても幸せなことなんだろうと思う。  もうあと2時間で新年度。たとえば同い年の友達たちは高校を卒業し、浪人になったり大学生になったり就職したりする。すごくめでたい事だ。    人付き合いは複雑だ。ただ居心地がいいからそばにいる、という人間関係を保持していくのが難しいと感じる。  ある程度距離感を保って、それぞれがゆっくり成長している健全なコミュニティは、それぞれがゆっくりと羽ば

        • 2024/03/25

          買いまくりフェーズ - 日記 外に出るとおかねが溶ける。熱いお茶に氷を入れたときくらいの勢いで。  でも、冷めないのが問題なのだ。ちなみに家にいても溶ける。  本。ヘアブラシ、体温計、湿度計。書いてみると大したことないように感じるが、おかしい金額になってしまっているのである。特に本がおかしい。ちゃんと読んでいるのでいいのだが、興味分野が増えすぎるし、基本的に買うものは一冊3000円以上する専門書なので、すごいことになるのだ。  前回の日記でうちなーぐちもえーみたいなラブ

          2024/03/20

          スマイルの貝殻 - 日記 空元気スイッチをオンにできた。どうにか。  病院に行くためにお風呂に入りたくて、超薄着で夜風に当たること一時間。感覚がなくなるほど体を冷やすとオートパイロットでお風呂に行ける。うつ人格がヤーヤー言う隙なんてない。ドライヤーまでは流石にできなかったけどスキンケアは完璧にこなした。なんちゃらセラムペタペタ。  一週間ほど過眠で、体は鉛のように重く、ひどいもんだった。やれることなんてほとんどないし、たまにdiscordで友達と喋っても途中でベッドで一休

          2024/03/20

          2024/03/18

            ゆらゆら、ふわふわ - 日記 ゆらゆら、ふわふわ。  今の感覚を言葉にするとこんな可愛い言葉になってしまうけれど、なんだか体に力が入らなくてぐったりしているのである。    痙攣の薬を受け取ってから”完全復活”していた僕の体は不健康を思い出しつつある。あれ、今の力みはなんだろう。そんな小さな翳りが、時間と共に大きくなっていく。躁は終わる。薬も慣れる。明けない夜はないが、暮れない昼もないのだ。  そんなこんなで調子が急速に悪くなってって行っている。悲しいことだが、お風呂

          2024/03/13

          波乗りボーイ - 日記   「え、なんかやりたくなったから。」が口癖の時は楽しいけど、病的なことの合図でもある。  僕や僕の周りの人はうっすら波長を知っているし、上がった分下がるのが波だ。ギャンブルのしょうもない理論と同じ。  問題は、ハイテンションの終わりが近そうなのだ。     体が寝られないことに耐えられなくなってきた。いつものリズムで言うと、これからだんだん最新のプレイリストが聴けなくなって、その1週間後くらいに終わりが来る。    1人で“やがて終わりが来る系小

          2024/03/13

          2024/03/08

          敵なし - 日記 痙攣、ほぼ完治。  水曜日に行った病院でもらった薬で大分症状が完全した。すっごいうれしい。メンタルはもともと上向きだったから、すっごいうれしい。外に出るのも他人の視線もすごく怖かったけど、これからは怖がる必要がない。し、友達に''元気になったよ''なんて嘘をつく必要もなくなった。  無敵の心を手に入れた。どれくらい無敵かというと、自作の失恋ソングを本人に聴かせられるくらいには強靭なメンタル。誰にも止められないね!  というわけで、ここ数日はアクティブに

          2024/03/08

          2024/03/05

           長文をしっかり考えて書くというのは、言葉での表現力につながっていくと思うし、単なる躁エピソードとして終わらせたくないな、と思っています。今回だいぶポエムなので恥ずかしいです。 もっと写真を撮るべきなのかもしれない - 日記  僕は写真を撮るのが好きじゃない、というより何かに禁止されているような感覚があった。  なんだかしっくりこないというか誰かに見られているような気がして、うまくいかないのだ。たまーに景色の写真を撮ったりしたが、本当に人生に何も関係のない写真ばかり。友達

          2024/03/05

          2024/03/01

           長めの文章はnoteにしたためようと思う。  音楽や本の感想も、ストーリーやツイートにあげるのはなんか違う気がするから、よかったものはnoteに書こうかなと思っている。  自分の性格や人生の関係上日記のほうはネガティブになりがちかもしれないので、’’よかったもの’’のほうだけでも読んでくれたら嬉しい。 冬ではなくなってしまった - 日記  大好きな冬が終わった。悲しい。夏って暑いし、最近の春って暑いから夏だし、秋も暑いから夏。完全に四面楚歌。苦しい。  どうせすぐまた冬

          2024/03/01