見出し画像

2020セントウルSのデータを晒す

現在の単勝オッズ

コメント 2020-09-13 072430

前哨戦でいつも活躍するダノンスマッシュが1番人気。昨年の高松宮記念の覇者ミスターメロディが続く。3歳馬ビアンフェ、重賞で差のない競馬をしているシヴァージが続く。
オッズの分散は荒れてはいないが、軸馬がはっきりしない混戦模様にも思える。

セントウルSの過去10年の傾向(阪神競馬場開催分)で不変のデータは
実はなし。阪神競馬場で開催されている分でまとめたが、この2年で傾向が大きく変わっているレースで、
・3,4歳の活躍が目立つ←今は5歳の活躍が目立つ
・前走と同騎手←乗り替わりでも来る
・前走から斤量減←重斤量でも来る
・前走東開催←西開催やローカルからでも来る
と大きく変わっている。

この2年で現れた傾向は
①父ミスプロ系
そして高松宮記念、CBC賞からみられる共通データは
②母父ナスルーラ系、フレンチデピュティ系

それらをまとめると

コメント 2020-09-13 072120

複数該当しているのはセイウンコウセイのみ。

では私が集計したデータの得点順位

コメント 2020-09-13 072234

軸となるのはダノンスマッシュ。30点超えで得点トップ。前哨戦という事もあり軸としては堅いか。

割馬としてはトゥラヴェスーラか。重賞でも相手なりに好走している馬。混戦になりやすい中京競馬場での開催で雪崩れ込むことができれば十分馬券になることも考えられる。

当初傾向データも大きく変わり、開催競馬場も変わるため混戦を極めた得点ノートとなりそうな予想をしていたが、全体的に堅めの傾向になった。
予想方法を信じるか、直感を信じるべきか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?