見出し画像

7/22(thu) 初日(プラチナカップ)※トリプル馬単キャリーオーバー発生中

船橋はトリプルのキャリーがなく
一開催を終えました。

そして変則開催なので、
木曜日に浦和初日
(週末を挟んで火曜まで)

そして川崎が来週の
水~土曜日
で開催と
続きます。

意外にも浦和が
前回からキャリー
気付かない人が多そう。

しかも初日の
プラチナカップ(SⅢ)
の時にキャリー。

これは楽しみです。

対象レースはひっそりと
騎手バイオリズムで。

画像2

ちなみに昨日の
船橋のバイオリズムは、
10R:◎→/
11R:▲→◎
12R:○→▲

での決着。

またも◎が最低2つ連対したものの、
最初の「/」が痛かった。これがいけない。
(それ以外は獲れていたのに)

「惜しい!」という
日々と戦いながらめげずに
向かって行こうと思います。

【浦和 穴馬券の刺客】

1R ※ケン
2R ③スプリットエス 1着(1人)
3R ⑦ナツィオナーレ 2着(2人)
4R ④フクサンモード 2着(3人)
5R ④クロノエンプレス 3着(3人)
6R ①メジャータイム 1着(1人)
7R ①ロタツィオーネ 1着(1人)
8R ⑧アザミ
9R ③ピオレドール 3着(1人)
10R ※騎手バイオリズム表にて
11R ※騎手バイオリズム表にて
12R ※騎手バイオリズム表にて

【變態の扉】
◆上記対象レースの2頭目(3頭目) or 印序列
◆「勝手に騎手バイオリズム表」(浦和10~12R)


※バイオリズム表はオオタケの独断と偏見に
 よるものですので予めご了承ください
※購入される記事(日程と会場)をご確認ください
 (返金・他記事交換には対応しておりません)
トリプル馬単🎯実績 ※2021年7月現在
購入開始:2020年11月~(約9カ月)
【川崎】
★(20年11月:5口)
★(20年12月:5口)
★(21年6月:5口)
【大井】
★(21年2月:15口)
★(21年3月:5口)
★(21年6月:5口)
【船橋】
★(21年3月:5口)
★(21年6月:10口)
【浦和】
ゼロ
の以上8回。
※番組で的中した一つを含む / トリガミなし

圧倒的にチャレンジ回数が
少ないのは承知の上ですが、
浦和は未だトリプルの的中が
ないので、一つ当てたいところ。



2R ランチタイムチャレンジ
⑨セイウングラッパ 2着(4人)

内枠限定馬の部類だが、このくらいのメンバーならやれて良し。成績はテレコも、内容からは調子も悪くなさそうで、前走もしっかり脚は使えていたので。
3R C3十11
人気どころを飛び越えて穴目ならということで少頭数でも2頭。

②ヒュードロラッシュ 4着(5人)
相手関係が楽になっているわけではないが、唯一の4歳馬で伸びしろをみるならこちら。内目の方が見所あるので穴として。

⑥ニシノマッハ 1着(4人13.0倍)
条件が戻るならこの馬で馬券になるしかない鞍上を据えて気合の一鞍!と解釈して。
4R 特選
3Rに続いて敢えて穴目にいくならということで少頭数でも2頭。

⑤モリデンタワー 3着(4人)
⑦ダイエービルベリー
①②④⑧が人気しそうなことから実力や諸条件を加味した持ちタイム的にオッズ期待値が高そうな馬で。
5R C3八九
頭数以上に力が拮抗しているので、刺客に合わせて前走上のクラスを使っていた4.5歳という切り方をしてみる。
②ロッカーモーション
⑤ユウユウリアン
⑦トーアマーブル
6R 特選
◎ ①メジャータイム 1着(1人)
○ ③レインボーカラー
▲ ⑨メイストーム 2着(2人)
7R C3八九
穴 ⑤アストラルブレイズ
格が下なのは見て分かるのであからさまに人気薄くなりそうで鞍上が整っているの。という狙い。船橋開催でもそうだが、矢野Jは日ごとの波が大きいので、このくらいの馬に乗っている方が気楽に狙えるという節もある。8頭立てだからこそ無理矢理に穴をこじ開けにいくのも夏競馬。
8R 花のまち鴻巣 ポピー賞
◎ ④シグラップリンリン 2着(4人)
○ ⑤セイエイビビット 3着(1人)
▲ ⑧アザミ
☆ ⑥ハヤブサピアーノ 1着(2人)
△ ⑨アルポアドール
9R ウインドベル特別
⑦シゲルナガレボシ 2着(6人)

人気馬との前争いを捌けるか否かだが、案外前走C1のこの馬が残って、前を見ながら運ぶピオレドールともう一頭くらいに差されて3着みたいになるのではないかと。そんな展開を希望。ピオレドールにだけ差されて2着とかだったら歓喜。笑

ここから先は

85字 / 1画像 / 1ファイル

¥ 380

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

こちらを参考にして、万が一「WIN5」「トリプル馬単」「過去最高配当」「帯」が獲れたらで(笑)それ以外は小銭の可能性を馬券に求めてください。