見出し画像

9/2(thu) 2日目(桑島孝春記念)

昨日のトリプル馬単バイオリズムは

10R ◎→○
11R ◎→△
12R ▲→△

事前の通り「絞った」ので、
最後まで迷った馬(△)に
2つ割って入られました。

思った以上に差せる馬場だったので、
もう少し前の横綱競馬が効くと思い
△までとしてしまったので反省です。

その変わりと言ってはあれですが、
昨日書いた内容で法則的なことも
生まれ
ましたし、その法則によって
10Rは記載3頭でのワンツースリー
(4人→1人→6人)

これに近い結果のレースを
少しでも積み上げられるよう、
当たり前ではなく少し捻りながら、
新たな視点を仮説検証しながら
進行して参りたいと思います。

今日も少し雨模様ですが、
昨日の馬場に倣って
注意深く見ていきます。

トリオプル対象レースはもちろん
騎手バイオリズム表で。
(少頭数番組絞って!
▲以上の印だけで決めたい。。
けどそんな簡単に行くわけがない)

画像1


あ、それと・・・
noteで決済する術がないという方からの
お声を頻繁に頂戴するため、
BOOKERSの方でも同様の記事を
アップすることに致しました。

もしBOOKERSなら使える
BOOKERSの方が決済ツールが自分向き!

という方はこちらよりご覧下さい↓
BOOKERS同記事(船橋2日目)


【船橋 穴馬券の刺客】

1R ⑦メイククラウドロア(1着1人)
2R ※ケン
3R ②アイビクトリア
4R ⑨ハローミスソフィ
5R ⑪ラッキーユー(1着1人)
6R ⑩ブル―クレール(2着1人)
7R ⑤ネージュフレーズ(1着1人)
8R ⑧デイジーカプシーヌ(1着1人)
9R ⑪イッツオン
10R ※扉
11R ※扉
12R ※扉

【變態の扉】
◆上記対象レースの2頭目(3頭目) or 印序列
 (10~12Rは騎手バイオリズムを
 テキストにて「群」で記載)


※購入される記事(日程と会場)をご確認ください
 (返金・他記事交換には対応しておりません)
【トリプル馬単🎯実績】 ※2021年8月現在
購入開始:2020年11月~(約9カ月)
【川崎】
★(20年11月:5口)
★(20年12月:5口)
★(21年6月:5口)
★(21年7月:5口)
【大井】
★(21年2月:15口)
★(21年3月:5口)
★(21年6月:5口)
★(21年8月:5口)
【船橋】
★(21年3月:5口)
★(21年6月:10口)
【浦和】
ゼロ
の以上10回。
※番組で的中した一つを含む / トリガミなし



1R 2歳四
①オニクダイスキマン(2着4人)

世代下級条件は逃げバテた馬と少しでも脚を使えた馬のどちらを狙うかだが、キレ負けというかキレ粘りをして刺客⑦と同じような内容だったオニクくんはセットで狙いたいところ。

⑧グリンベース(4着5人)
逃げ粘りも一頭。逃げなら内が人気になりそうなので敢えて前走と条件が真逆の外枠でこちら。いずれの馬も乗り替わっていないので、外で揉まれずに馬場も向いてやり返しそうな鞍上込みで。
2R 3歳五組
ケンであることを前提に、転入2戦目で前走組分けない番組を使っていた2頭なんかをワイドで買いながら静観します。
②サマースノー
⑤キタサンカゲツ
を買うのがグルーピング的に丁度良い。
加えるなら転入組を見極めてもう二頭くらいかと思ったが、中央で前ダッシュ歴がある④アンシャセ(3着3人)、⑦ローズファラオ(1着1人)と人気どころになってしまいそうなのでメモ書きのみ。
3R C3四五
ここ2戦で選抜を使っているのが3頭。
刺客の②アイビクトリア。人気になると取りこぼしあるタイプムラタイプだが、差しの決まり易い馬場で引き続き。次に⑪ランバダフレイバー(1着2人)。鬼門の逃げ先行馬も外枠ならまだ残り目ありそう。超變態なら⑦リンクスクリスタル。前走選抜だが、こちらは今日と同様のクラスでも全く走れていないのであくまで使ってきたという事実だけで3列目に少し。差せるという意味なら選抜組ではないが、⑨リンダーホーフは毎回上がりだけは使うので馬券に組み込んでおいて損はないタイプかと。中心とまではいかないけれど。
4R C3四五
⑥リュウノスターダム
刺客は休み明けの乗り変わりなので勝負気配ない場合に備えなくては。こちらは年齢重ねているが差脚健在の漁夫の利馬。前が喧嘩する・流れ速くなると届く。それ以外は惜しい止まり。キレ差しかキレ負けかの2者択一なので買っておく。

⑩プチポワン(2着3人)
これも買う際に躊躇してしまう陣営と鞍上と馬だが、1500も問題あくこなせることは分かっている。いかにも「ないかな?ないだろうなぁ」と思った時にヤル厩舎でもあるので気にしたい。
5R C2三四
①ミヤノキッドマン
どうせ下げるので馬場の真ん中から外を差せると高を括るなら最内のミヤノ。一呼吸置いたので体調だけでタイム面からも遜色ない。昨日の最終本橋一発の最内の馬のような乗り方できれば来れる。

序列としては・・・
◎ ⑪ラッキーユー(1着1人)
○ ①ミヤノキッドマン
▲ ③リュウノロー
☆ ⑤グランイーグル
△ ⑧(3着3人)
穴 ⑩ポップアップレーヌ
變 ⑨ラキエストバイオ
6R C2三四
⑫ケリードラゴン(3着7人)

ピンポイントなら極端に外枠に入ったこちら。2列目くらいから差せるので馬場が昨日のままなら面白い存在。ヤリのおさけさかいさんであることを願うのみ。

⑨リュウノレイリー(5着10人)
この手の馬を浦和に持って行っても来るわけがない。ひたすら地元の14,1500で狙い続ける(差さり待ち)しか方法がなさそう。2走前は後ろでチンタラし過ぎなので、仕掛けどこと如何ではタイム詰められるので。

差し馬奨励デーなので内枠だが③クラウンディフィート(4着4人)も買います。
7R C2選抜馬
大混戦なので昨日の馬場と枠から良い形が取れそうな馬を上から取っていく。

⑥フレンチチェリー
笹川Jは④をとった形だが、あまり離されない好位から外を回して差す方が今日に限っては良さそうなので”乗り変わられた”方を敢えて取る作戦。

⑩ゲンパチノーブル
これも好位から差せるタイプで外枠の丁度良いところ。相手は上がるがこの競馬を出来る方が良いので無理に前に行かないで欲しい。

⑨アクティブパワー
無欲の直線勝負なら出番があっても良い。直線時計掛かることが条件でやや雨模様のカジノドライヴも追い風か。
8R 馬い!江戸前飯塚海苔記念
船橋3歳の法則からは刺客⑧デイジーカプシーヌ(1着1人)を嫌いたいが、昨日のハセノエクスプレスと言い、惑星馬は別。(短距離はやれるかもしれませんね。)ここは買う。次に②イニシエーター(2着2人)の安定した先行力も魅力だし相手もそう上がらない条件が良い。問題はその下。

④は2走前1200でいきなりキレなくなった。③も1200で走らなくてマイル付近の路線へ。となると1200でキレたことがある馬とまだわからない馬。これをぶら下げておこうかなと。
⑥タイセイチアーズ
⑦ウィズネイチャー
⑨スズブルースカイ
そしてそろ距離足りなくなったSOSが出ている
⑤ティーズロワール(3着5人)
と、ここまで。
9R C1四五
⑤フルミント
選抜使いのところで丁度鞍上の怪我もあって乗り変わり。クラス戻りで乗り戻り。人馬のローテが合っている感じが心地よいので今日は買う。

⑥ビービーシャルト
転入馬強そうだが長欠明け最内、飛び抜けた馬もいないとなればオッズチャンス。このレースのオッズチャンスは転入2戦目の上詰み期待でこちら。初戦としてはよく伸ばした方だと整理したので走ってからではなく走るタイミングを見極めたい素材。

ここから先は

48字 / 1画像 / 1ファイル

¥ 380

こちらを参考にして、万が一「WIN5」「トリプル馬単」「過去最高配当」「帯」が獲れたらで(笑)それ以外は小銭の可能性を馬券に求めてください。