見出し画像

4/22(土)中央競馬

土曜日中央競馬です。

リニューアルした京都競馬場(センテニアルパーク)が開場・開幕します。情報がないからこそワクワクしますし、早く攻略の糸口を見つけられたらと思います。

個人的には海外対策用のため、開幕だから「高速馬場」ではなく、少し重めに作られていると嬉しいなと思っているのですが果たしてどうでしょう。(普通に、内前でしょうかね。笑)

さて・・・

今週からフォーマットに落とし込んだメモ(的なもの)をアップしていこうと思います。

先週、先々週を行ってみてこちらにベタ打ちの記事を作ってしまいますと、レースの度に見るのがなかなか面倒だなと思った(感じた)ので、PDFファイルでアップする方が皆様も使い勝手が良いだろうということでPDF提供に致します。(会場ごとに3ファイル)

「注目馬」「印」「買い目」(時にそれが脚層ベース)と項目が分かれ、各項目があるレースとないレースがありましたが、一式をPDFで括り、一つのファイルで閲覧できるように致しました。

画像の方が理解が早いと思いますので下記ご確認ください。

オオタケメモ概要

①印(基本的には全レース)
 
※取り組まないレースがあれば事前に記載致します
②馬メモ(注目馬や特記事項記入欄)
 
※書いておきたい該当馬にのみ寸評メモあり
③買い目(3レース/日を基準に最大5レース程度)
 
※取り組むレースは事前に記載致します

①②③全て記載されたレースもあれば、①のみのレース、①+②のレース、①+③のレースなどランダムです。(①はなるべく全レース触れる気概でいるので損はないかと思います)また、重賞や条件によってはこの表が「脚層」になっており、印が付与されているレースもあります。(よって以前の脚層フォーマットの地の部分を流用致しました&今日は京都が全レース脚層アプローチです)

福袋(といったら大袈裟ですが)「感覚を詰め込んでいく」ファイル。
(作業環境上、このフォーマットができない日はコチラにベタ打ちとなることもあるかと思いますが、その場合はもちろん告知予定です。またこのやり方に囚われない様々な伝達方法を試行錯誤、登場させるかもしれません。
固定のやり方に屈せず、毎週の競馬が面白くなるように且つヒットも打てるように!をモットーに。)

意図としましては、中央も南関もやはり「メモ」と「記憶」で結論付けていることが非常に多いので、脚層のようなツールの完成形はもちろんのこと、考え始める際(アプローチしていく際)の粗い「メモ段階」を少し整えて共有していくのが良い(そういうのをやりたい)と思っていました。(そのまま共有してしまうと言葉遣いがひどすぎる表現があるため少しメモを整えて・・・笑笑)
一言で言えば、自分がTARGETnetkeibaにしたためているものに近く、今回用に言葉尻を変えたものになります。

また、悩んでいたネーミング・・・
先週までは「シンヘンタイノトビラ(仮)」でしたが、新たに・・・

「Adaptation(アダプテーション))」と命名しました。
メモと言ってしまうにはメモ以上だし、巻物ほど長くないし・・。

個人的に好きな単語で、昔ほど「一緒に」「同じ」のような同調を求めることが是ではない(競馬界隈で言えば「絶対当たる」「自身がある」「付いてこい」のような甘くて強い言葉)と感じている昨今、価値観や感じ方は別々でええじゃないかという意味が含まれています。つまり今日ここを見て頂いたのならば、今日の我々はチーム!みたいな。明日は敵でも良いですし明日も仲間!でももちろんあり。(そもそも馬券がそういう仕組みなので。)

一つの思想に縛られることなく、気分や思考の変化、はたまた体調の変化で言動が変わっても良いのです。(食べたい物だって変わりますもんね。ということ。)

価値観や情報を一瞬で抜き差しできる(アダプターのような)存在?モノ?記事?メモ?になればという想いから、このネーミングにしました。
(んなこと、どうだってええわ。だと思いますが、なんかタグラインがある方が楽しいじゃないですか。)

考えるアプローチとして利用頂けるかもしれませんし、一応、印(なるべく全レース)や買い目(数レース)の結論もある。というものになりますので、目的が様々でも使えるものになるのかな(しなきゃならない)と思いますし、脚層のように溜めておくことで次回へのブリッジ(ファクト・ナレッジ)になる気もしています(そんな風に使っていただけるか、私の匙加減ではどうにもなりませんが、あくまで理想として。)さらに、メモ量でレースに対する勝負度合いも伝わるかと。「こいつ、ここは買わないんだなぁ(やる気ないなぁ)」とか。笑

整えるけど、必要以上に整えないで素材のままを。
(とりあえずやってみますのでお付き合い頂ける方は是非にm(__)m)

そしてこんな長ったらしく説明しておいてあれですが、
フォーマットは「脚層」「メモ」「印」「買い目」も1枚で見れるようにしようと今思いました。笑
脚層で予想したいレース、馬個別の特性メモで紐解きたいレース、印だけふって何となくで買うレースと、予想方法を変えたいので。

ということで上記のやり方は今日限定。笑
明日からは1枚で見れるファイルを今からせっせと作りたいと思います。(お騒がせしました💦)

本日も競馬される方は宜しくお願い致します。

ちなみに!京都のレースは把握を急ぎたい為(拠り所を作りたいため)
「脚層」で考えていきます

●本日のMENU

①中央競馬 アダプテーションPDF
 ※「京都」は「脚層表+印」となります

②買い目記載レース(※他媒体では掲載しない買い目です)
 福島6R   4歳以上1勝クラス(12:45発走)
 福島7R   3歳未勝利(13:15発走)
 福島12R 4歳以上1勝クラス(16:00発走)
    京都12R 4歳以上2勝クラス(16:10発走)

●注意事項

※購入される記事の日程と会場をご確認ください
※返金・他記事交換には対応しておりません
※天災等での開催中止に対する補填措置は当記事にて行います
※他コミュニティへの予想の転載・転売を禁じ、発見・報告を受けた際は調査を下に適した機関を通して対応させていただきます

●告知関連

●監修・執筆「南関東競馬徹底攻略BOOK」※電子版あり

●「netkeibaウマい馬券」(単発狙いの方)はコチラ


⇩⇩⇩PDFファイル(アダプテーションPDF)は下記より⇩⇩⇩

ここから先は

504字 / 3ファイル

¥ 600

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

こちらを参考にして、万が一「WIN5」「トリプル馬単」「過去最高配当」「帯」が獲れたらで(笑)それ以外は小銭の可能性を馬券に求めてください。