見出し画像

9/14(水)3日目(多摩オープン)

川崎競馬3日目です。

昨日は事前の宣言通り穴馬多めでしたが、確率(数)は別として、坊主にならなくて良かった。むしろ10Rのビービーガウディのタイミングを狙った好走には痺れました。(初川崎だったのに)若武者のディーエスフランクも最終的には4人気でしたが、狙いの穴馬だったので、これも思っていたことと結果が繋がって満足。前開催(前走)からのおいしい蜜を今開催で吸い取るみたいな狙いに結果が伴うとゾワっとした何とも言えない感情になりますね。(その為にやってるみたいなところある)

今日もそんな馬たちを見つけられればと思いますので、週の中日、競馬をされる方は本日も宜しくお願い致します。


【本日のMENU】
①全レースの「注目馬」(※2Rは印序列になります)
②トリプル馬単対象「予算2万円以内の参考買い目」


<注意事項>
※購入される記事(日程と会場)をご確認ください
※返金・他記事交換には対応しておりません
※天災による開催中止への返金には対応しておりません
※開催を確認してからのご購入をお願い致します

7/15発売「南関東競馬徹底攻略BOOK」※電子版もあります


本日の注目馬・トリプル馬単買い目はコチラから⇩⇩⇩⇩⇩



1R 花朝月夕賞
⑤シャトーブラン
前走ツクツクボウシ特別とオニヤンマ特別の戦い。ツクツク勝ちアメリカンライトは昨日若武者で見せ場なし。こちらの方がハイレベルなのかもしれないが、それなら敢えてオニヤンマから。良い能試を経ているのにレースで結果が出ないシャトーブランシュ。森騎手が乗ってだからこんなもんかと思ってしまうが、前走は完全差し競馬に。今の馬場は前で良いと思うので、山崎Jでの変わり身も合わせて前受競馬になれば。

②シゲルマンテン
比較論で三組から取るならこの馬。①よりオッズがおいしいならこれはおいしい。枠一つありそうな感じもする。

2R のぞみ賞
◎ ⑤タツノプリンセス
〇 ⑪キミカワイイネ
▲ ⑥ベアデブリン(2着2人)
△ ①メガバズーカランチ

3R アステール特別
①エレウテリア
転入緒戦は外枠で最後シゲルブリに差される展開に。他が前残りだっただけに粘り込みたかったが叶わなかった。今日は新原J継続で最内なので枠好転の1400mで狙いはUP

⑦フォートウィリアム
外々を回ることになってばてた前走。これは外枠和田Jがよくやるもので、逆に言えば隊列さえ変われば巻き返しが期待できるということ。うまく回るならという条件付になるが押さえ必要と見て。

4R 梟特別
④オンザゴー
⑧サンビバリーヒルズ
⑪トキノメモリー
ここは入口を作って「2走前ミッドナイトバード組の好パフォーマンス馬④+スタート改善で成績詰められそうな⑧⑪」で配当狙い。人気馬は分かり切っているのでそれ以外ならという感覚で。差し馬ばかりなのでヨーイドンになればレースが壊れて配当妙味ありと設定する。

5R シャイニングトレジャー賞
①コンプラドール(1着1人2.7倍)

前走は他馬に先に動かれて遅れて差しに行った内容。しかも外々ロス有での進出だったので勿体なかった。今日は内で脚を溜め、進出できる進路さえあればタイムを詰めることも可能。前走勝ちマインドユアミモザは昨日若武者で大敗だったのでレースレベルに疑問は残るが、比較よりこの馬の脚が全開になる内容ならば比較論を凌駕してもという狙い。

6R カンガルー賞
⑦トゥルカナ
ゲートさえ決まれば馬群を引っ張れるテンがあるので、他馬の課題解決よりもこの馬のゲート成功に賭ける方が手っ取り早そう。とはいえ人気すると思うので、あまり面白くない狙いだが。

③ゲツレンカ(3着4人)

ここでも何度か書いたことがある能力期待馬。(下クラスでの期待という意味ですが)勝ち身に遅いのでイライラするが、今日は森騎手が背中に。船橋開催へのブリッジ遠征ではなさそうなので買ってみたい。

7R C2四五
⑦トゥンバドーラ(2着同着3人)

何やら先団争いが少々激化しそうなメンツなので差し馬を一頭。前走ここより上のクラスを使っているのが⑦と⑨。⑨は外枠先行馬である程度出していくことが予想されるので、漁夫の利競馬で差し馬の方を。1kg上がるが笹川騎手ならある程度内に寄せて運んだ上で直線届くか否かの競馬をしてくれそう。

8R ステンノー賞
④エアセイラン(2着1人)

転入緒戦進出遅すぎの一言。中央時から変わらぬ内容なのだが、笹川J一度乗れば脚は測れたと思うので、十八番の脚余らせない2000の騎乗なら十分勝機。

③トランポリン
若駒早々の距離延長でイチかバチかというのがトランポリンの評価であり買う理由。厩舎的にも試してみて次開催地元での条件を決めよう。くらいの面持ちだろうが、いきなり走られたら嫌なので押さえておく。

9R 日和風特別
③ムーランアジュール(2着1人)

昇級でもCの一番上でこれだけ安定している間にB3二組なら走れるようになっている可能性。前の馬では格上の⑩、最内の①と同様人気になるので、どれが恵まれるか?それとも共倒れかみたいなことから考えると思うので、その中で取るなら内回し山崎Jを。

⑫クレセントアーチ
Bクラスの船橋1200mからの参戦で船1200⇒川崎1500の法則に掛かる。3走前も着順以上によもやを感じさせたので、今日のように昇級逃げ馬が多い場面での一発差込みを期待。これは穴オッズになるはず。

⑥エレガンテヴァイゼ
ここでの乗り変わりは何を意味するのか。期待度は少し下がってしまったが、馬だけ見れば常に脚が使え、頭数揃って差さる馬場と展開があれば圏内食い込めるこちら。やっぱり昇級逃げ馬がいるので共倒れを考えておかなければ。

10R 夕月夜特別
①ブラックネロ(古岡勇)
最大の課題はテン~道中の位置取り問題。脚力はいつでも圏内に来れるものがある。前走は少頭数でも大外で全体的なロス競馬。今日は最内が命綱でインナナくらいで眠っていられれば他馬も有力馬多いので削り合って直線この馬の出番なんてことも。前走もここに書いている注目馬であり、歯痒い穴馬。

⑤カモントゥミー(山崎誠)
川崎所属で転入から2戦続けて船橋1200のB3クラス。地元戦への布石とみるならかなり不気味。それでも船の1200なら今月末開催で。今日⇒次戦と買っておきたい映りなので穴馬として。クラスを飛び超えられないとはまだ今日で3戦目なので言い切れない。

ここから先は

909字

¥ 400

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

こちらを参考にして、万が一「WIN5」「トリプル馬単」「過去最高配当」「帯」が獲れたらで(笑)それ以外は小銭の可能性を馬券に求めてください。