マガジンのカバー画像

もしドラ治療院 ~もしドラッカーが治療院経営をしたら~

25
このマガジンは、弊社治療院プログラム(寝具の物販)にご参加頂いている鍼灸整骨院/エステサロンの経営者向けに書いています。「もしドラッカー先生が治療院を経営したら」という視点から、…
運営しているクリエイター

#近江商人

♯24 近江商人は、なぜ三方良しなのか?

今月の一言:「マネジメントの機能は三方良し」 (この記事は約3分で読めます) 以前(第20号)、ドラッカーが提唱するマネジメントの役割と近江商人の教えである三方良しの類似性について、軽く触れました。 今月はその深掘り、そしてその教えを治療院事業に置き換えたときの考察を、一緒におこなっていきましょう。 みなさんは、「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の 三方良し を聞いたことはありますか? 意味は読んで字の如し。 特に説明は不要だと思いますが、重要なのは「どの一方

♯20 近江商人とドラッカー

(この記事は約4分で読めます) 当社内で社員と毎月行っているドラッカー読書会。 今月から課題本が「もしドラ」でベストセラーとなった「【エッセンシャル版】マネジメント」になるので、久しぶりに読み返しています。 その本の冒頭。 ドラッカー氏は数多くの会社へのコンサルティングを行ってきた経験から、マネジメントの本質に関するシンプルで、そして常に肝に銘じておくべき言葉を残しています。 「基本と原則」。 課題本としたエッセンシャル版の副題も、よく見ると「基本と原則」。 ビッグモ