マガジンのカバー画像

もしドラ治療院 ~もしドラッカーが治療院経営をしたら~

23
このマガジンは、弊社治療院プログラム(寝具の物販)にご参加頂いている鍼灸整骨院/エステサロンの経営者向けに書いています。「もしドラッカー先生が治療院を経営したら」という視点から、…
運営しているクリエイター

#顧客のニーズ

♯22 マーケティングとイノベーションだけが、成果をもたらす 後編

(この記事は約2分半で読めます) 今回はイノベーションについてです。 ドラッカー氏の名言「マーケティングの理想は、販売を無くすことである。」が如実に語っている通り、販売(売りたいモノやコトを売り込む行為)をしなくても、商品やサービスが自ずから求められる仕組みづくりがマーケティング。 お客さまの「欲しい」に応えるのが、マーケティングの定義です。 そして、ドラッカー氏が唱えるイノベーションの定義は、「新しい満足を生み出す」。 マーケティングの定義同様、とても簡潔明瞭です。

♯21 マーケティングとイノベーションだけが、成果をもたらす 前編

(この記事は約3分で読めます) 前号では、もしドラのベースとなった名著「マネジメント」の骨子について書きました。 その教えは、日本人にも馴染み深い近江商人の教えである「三方良し」と、驚くほど相通じるものがあったんですよね。 大著マネジメントは、三方良しを構成する「買い手良し=顧客のニーズ」、「売り手良し=社員のニーズ」、「世間良し=社会全体のニーズ」について、一つひとつ、そして相互に連関させながら、深く掘り下げて考察しています。 今回は一つ目の構成要素である「買い手良

♯20 近江商人とドラッカー

(この記事は約4分で読めます) 当社内で社員と毎月行っているドラッカー読書会。 今月から課題本が「もしドラ」でベストセラーとなった「【エッセンシャル版】マネジメント」になるので、久しぶりに読み返しています。 その本の冒頭。 ドラッカー氏は数多くの会社へのコンサルティングを行ってきた経験から、マネジメントの本質に関するシンプルで、そして常に肝に銘じておくべき言葉を残しています。 「基本と原則」。 課題本としたエッセンシャル版の副題も、よく見ると「基本と原則」。 ビッグモ