見出し画像

【2023年3月7日】言い訳って、しんどくないですか?

ここ数日、言い訳をあまりにたくさん聞くんです。

「タイミングがわからなくて」
じゃあそのタイミングとやらが来るまでは何も意思表示しないほうがいいって思っているの?

「○○しそうで」
じゃあ今までに○○されたことあるの?(あるわけない)

本人は言い訳だってわかっている場合もあれば、本気で理由だと思っている場合もあるんだけど、どちらにしろ、聞かされるこちらはかなりウザいし、これだけ実際には起きないことを心配しているのに、「こんなことを言って陽子さんにウザがられないだろうか」とは思わないのかな…実際はかなりウザがっている態度を見せているつもりなのに(笑)

まあ私の態度の件はさておき、「できなかった」を安易に生み出すのってしんどくないのかな、と思う。できない理由も安易だから、他人には言い訳としか取られないし、そんなことすらできない自分にもがっかりしてしまうしで、なんのいいこともないのに。

やらない、とか、できないって、かなり信用落としています。言い訳も、普段実行する人からすると、もはや嘘つきレベルまで信用落ちてると思います。大人だから面と向かっては言わないけど。

言い訳も、やらないことも、お互いにしんどいだけ。
行動することが基本習慣にするためには、何が必要ですか?
そして何事もできる範囲にしておくためには、何を捨てますか?

*photo*
ふと時計を見たら5:55で、若手に「ねえ見て見て!」と言ったら、「もうすぐ5:55:55ですよ!」って返されました。一枚上手…。


毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?